ANOTHER WEDDING~RING~のInstagramアカウントがリリース♪
PR

結婚式しないとき親戚への挨拶はどうするべき?挨拶回りのマナーとは

スポンサーリンク
結婚式の種類

結婚式を挙げない場合に気になるのは、
親戚への挨拶はどうしたらいいの??
という点ではないでしょうか。

友人・知人であれば、お年賀はがきなどで
『わたしたち結婚しました』
ってお知らせすればいいと思うんですけど…

親戚となるとそうはいきません(>_<)

ぶっちゃけ面倒、、、
とか思っちゃいますよね。。。
(微妙に現代っ子でスミマセン…)

でも、
結婚する=一人前の大人として家庭をもつ
ということ。

どんなに面倒であっても、
挨拶はきちんとしなくてはいけません!

そこで今回は、

  • 結婚式しない場合の
    親戚への挨拶はどうするべき?
  • 正しい挨拶回りのマナーとは?
  • 結婚式しない&親族への挨拶なしで
    起こり得るトラブルとは?

を調べてみました。

最近はかなり柔軟な社会になってきましたが、
由緒正しいご家庭や地域では
いまも”結婚にまつわるしきたり”が
大切に受け継がれています。

しっかりとマナーを守った挨拶をすれば、
今後の親戚付き合いを
より楽&円滑にすることができますよ♪

ハナユメキャンペーン

スポンサーリンク

結婚式しない場合の親戚への挨拶はどうするべき?

結婚式をしない場合でも、親戚には
結婚すること”を伝えないといけません。

そう、
結婚”したこと”ではなく”すること”をです。

結婚という大きな出来事を事後報告すると
ひんしゅくをかってしまいますし、
人によっては無礼と感じることもあります。

結婚の挨拶は、入籍前に

  1. 電話で
    「結婚することになったが
    挙式披露宴はしません」とご挨拶
  2. 必要であれば訪問してご挨拶
  3. ハガキやカードで
    新居報告を兼ねてご挨拶

がセオリーです。

各親戚の自宅への正式な挨拶回りは必要?

年配の方やお世話になった方などには、
できる限りご自宅まで
ご挨拶に伺うのが正式なマナーです。

電話で挨拶したときに、
「今度2人一緒に
ご挨拶に伺いたいと思っています」
と話し、先方の予定を聞きましょう。

挨拶状や電話・メールだけで済ませるのは失礼?

とはいえ最近は、
先方から訪問を断われる場合も多いです。

そのため、
挨拶状や電話・メールだけで

結婚の挨拶を済ませるケースは多いですし、
失礼にはあたりません。

もちろん
正式な挨拶の打診は必要ですが、
「遠方なので

ご挨拶は今度の法事のときにね」
「お正月に会うし、その時でいいよ」
などと先方が気遣ってくれた場合は、
甘えて省略してしまいましょう。

結婚式しない場合の正しい挨拶回りのマナーとは?

ご自宅に訪問して挨拶をする場合は、

  • 先方の都合のいい日時に訪問する
  • 手土産を用意する
  • 清潔で礼儀正しい服装をする

のが正しいマナーです。

いくら小さい頃から知っている
おじさん・おばさんだったとしても、
いつも通りラフに行ってはいけません。

ましては、
結婚相手とは初対面ですからね(>_<)

  • 男性はジャケット
  • 女性はワンピース

などある程度きちんとした服装
訪問しましょう。

結婚式しない&親族への挨拶なしで起こり得るトラブルとは?

いまでこそ
結婚式をしない
というスタイルも浸透してきましたが、
”結婚する=結婚式をする”
と考えている方もまだ多くおられます。

どちらも正しいのですが、
中には
「結婚式をしないなんてもったいない」
「ふつうはするものよ!」
「どうして式を挙げないの?
もしかして貯金もしてこなかったの?」
などと不安や不満を感じて
親族トラブルに発展することもあります。

ましてや
”親族への挨拶をしない”となると、
「大人としてどうなのか!」
「礼儀がなっていない、ばっかもーん!」
とお怒りをかう恐れも…。

 

結婚式をしない場合は必ず親族に挨拶をし、
「彼が再婚だから
あまり派手なことはしたくない」
「恥ずかしがりやだから、
両家で話し合ってしないことに決めた」
など、理由もサラっと伝えておきましょう◎

親戚だけを集めて挨拶を兼ねた簡単な結婚式をするという方法も!

「結婚したのだから
きちんとお披露目の席を設けないと!」
という考え方のご親戚が多いなら、

親戚だけを集めて挨拶を兼ねた
簡単な結婚式をする

というのはいかがでしょう?

親戚だけといっても、
とっても豪華なんですよ~♪

家族で大きなテーブルを囲んで、
歓談しながらの『家族婚』なら、
より感謝を深く伝えることができます♡

こちらの家族婚の費用相場の
平均を調べてみました。

▼家族婚の費用相場の平均は?家族挙式に必要な項目も解説!

家族婚の費用相場の平均は?家族挙式に必要な項目も解説!
「結婚式や披露宴って、 何百万もするものだよね…」 「結婚式を挙げる事ってとにかく高い!」 …こんな理由から、安い費用で結婚式ができる 家族婚が注目されています。 一般的な結婚式の相場はというと、 およそ50名の参列者で300万円ほどですが...

ぜひ、必要な項目とあわせて
チェックしてみてくださいね。

まとめ

いかがでしたか?

結婚式をしない場合
親戚への挨拶回りはマナーです。

失礼のないように
しっかりご挨拶しましょう。

結婚の挨拶は、入籍前

  1. 電話で
    「結婚することになったが
    挙式披露宴はしません」とご挨拶
  2. 必要であれば訪問してご挨拶
  3. ハガキやカードで
    新居報告を兼ねてご挨拶

するのがセオリーです。

 

結婚式をしないことで
親戚とぶつかってしまった場合には、
”親戚だけを集めて挨拶を兼ねた
簡単な結婚式”を検討してみましょう。

家族だけでのお式なら
お金もそんなにかかりませんし、
挨拶も一度に済ませることもできます(*^^*)

結婚しない場合は
親不孝と言われる可能性はあるんでしょうか?

ぜひ、こちらの記事も
チェックしてくださいね。

▼結婚式しないのは親不幸?彼氏・旦那の反対意見を説得する方法とは?

結婚式しないのは親不幸?彼氏・旦那の反対意見を説得する方法とは?
「結婚することになった」 と友人から報告をうけたとき、 次に聞きたくなるのはそう! 「結婚式はいつ?どこで挙げるの??」 ですよね♪ 結婚=結婚式というイメージの人は多く、 私も最近までそう思ってました。 でも友人や先輩の結婚をみていて、 ...

▼結婚式をしない時の離婚率がハンパないw後悔しない為には?

結婚式をしない時の離婚率がハンパないw後悔しない為には?
最近、結婚式しない人が増えていますね。 そのことが原因で離婚率が どんどん上がっているのをご存知ですか? 親族や親しい人を招いて結婚式した場合だと 祝ってもらった方に申し訳ないと 思う気持ちで踏みとどまったり ケンカになっても結婚式の頃を思...

女子なら誰もが憧れる花嫁姿。

後悔しない選択を
2人で話し合って決めていきましょう♫

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました