ANOTHER WEDDING~RING~のInstagramアカウントがリリース♪

結婚式のテーマが決まらない! コンセプトのアイデア10選

2.結婚式

結婚式会場が決まって、
次は「どんな感じに飾り付けよう?」
と考えた時

テーマが中々決まらない!
なんてことありませんか?

テーマがあれば統一感も出て
会場の雰囲気作りも、テーマが
決まっていることで作りやすいですね。

今回は結婚式の
コンセプトテーマのアイディア
を10個ご紹介します。

ドレスや会場に
どんなテーマが合うのか
分からない方必見です!

ハナユメキャンペーン

スポンサーリンク

結婚式のテーマの決め方とは?

結婚式のテーマとは、
結婚式会場を飾っていく上で
一番最初に決めるものです。

そしてテーマを元に全体の飾り付けや
小物をそろえていく重要なもの
なります。

テーマを選ぶときには以下のどれかに
紐づけて考えると選びやすいです。

  • 新郎新婦2人のゆかりのあるもの
  • 新郎新婦うどちらかにゆかりのあるもの
  • 新郎新婦の衣装
  • 新郎新婦どちらかが好きなもの
  • 招待客の年齢層
  • 流行りの映画やPV
  • 結婚式場自体のイメージ

やはり一番多いのは、
新郎新婦どちらかが好きな物
パターンです。

趣味好きな映画をテーマにすることが
多いです。

招待客にとっても、
この会場のテーマこそが
新郎新婦がどんな人たちなのか、
イメージをつけるポイントの一つ
になるんです。

結婚式のテーマが決まらない新郎新婦におすすめのコンセプト10選!

色々な事を紐づけて考えてみても、
よく分からない!
思い浮かばない!
という方もいると思います。

そんな時に参考になる
オススメのテーマを10個ご紹介します。

その1:海をテーマにした結婚式

海といっても日本海の荒波ではなく、
ハワイのような明るいイメージです。

青い海や明るい砂浜をイメージし
全体的に明るい色で統一されます。

特に青は白いウェディングドレスを
綺麗に引き立ててくれる色です。

その2:星をテーマにした結婚式

takakoさん(@taka_ko125)がシェアした投稿

ポップな感じのイメージになります。

黄色やゴールドをイメージした
落ち着いた雰囲気のものから
カラフルな星で可愛さを前面に出した
ようなイメージにもできます。

その3:ディズニーをモチーフにしたテーマの結婚式

jijiさん(@jijipulin)がシェアした投稿

ディズニープリンセスは
女の子なら1度は憧れる
のではないでしょうか?

ディズニーは色の配色が
パステルなど明るく優しい色が多く、
会場が明るい雰囲気になります。

テーマがとてもはっきりしているので
小物などの飾り付けもイメージが
つきやすく、とてもまとめやすいです。

その4:アンティーク調がテーマの結婚式

重厚感のある会場にしたい場合は
アンティーク調がオススメです。

ドレスが深みのある色なら、
とても合うこと間違いなしです。

その5:グリーンいっぱいのガーデンがテーマの結婚式

ガーデン挙式のような海外を思わせる
イメージの会場です。

グリーンは心を癒す効果もあるので、
招待客により落ち着いて
過ごしてもらうことができます。

その6:大人ゴージャスがテーマの結婚式

ドレスが赤や青など原色カラーに
オススメです。

ゴールドを上手く取り入れると
大人な雰囲気でゴージャスなイメージに
なります。

その7:カラーを決めてテーマを作る結婚式

カラーを決めてしまうのも良いです。

例えば黄色と決めたら、クロスや小物、
お花など黄色でそろえると
まとまりのある印象になります。

招待客にテーマカラーのものを1つ
身につけてきてもらうのも面白いですね。

その8:季節をテーマにした結婚式

後で写真を見返した時に、
「そうそう、この時春だったんだよねー」
など季節感が分かるものもおすすめです。

招待客の中には季節に合わせて
パーティードレスや着物の色やデザインを
選ぶ方もいます。

装花や小物で季節感を出すことができます。

その季節らしい結婚式会場に
してみてはいかがでしょうか?

その9:ティファニーブルーでコーディネートした結婚式

女の子なら憧れてしまう
ディファニーブルーです。

スカイブルーに白という
明るい雰囲気ですが、軽くなりすぎず
大人な可愛さのあるテーマです。

もともとブルーという単語には、
“高貴な”“大切な”という格式のある
意味もあります。

そのためティファニーの創業者は
ブランドカラーに青を起用しました。

青は格式の高い色だったんですね!

その10:和をテーマにした結婚式

和装される方には、和で統一するのも
オススメです。

オリエンタルな雰囲気で
落ち着いたイメージになります。

洋風の会場でも、小物やクロスやお花で
ケンカしない和風イメージにすることが
できます。

結婚式のテーマって本当に必要なの?

そもそも結婚式のテーマって必要なのか、
疑問に思われている方もいると思います。

テーマを決めるという事は、
結婚式のイメージを決めるということです。

テーマ無しでは、お花とクロスが
合わなかったり、小物に統一感がない等
まとまりのない会場に
なってしまうかもしれません。

テーマが決まって結婚式の演出を
考えたい方はコチラの記事が
オススメです。
結婚式の演出アイデア!人気の定番から珍しいもの30選

まとめ

いかがでしたでしょうか?

服や部屋でもテーマがあった方が
まとまるのと同じように、
結婚式会場にもテーマを付けた方が
会場全体の雰囲気がまとまって
良くなります。

新郎新婦の衣装も会場のテーマに合わせて
選べば統一感がさらに増し、
写真写りもとっても良くなること
間違いなしです!

是非テーマを選んで
最高の結婚式会場に
してみては?

式場探しに疲れた方必見!

いざ結婚式場を探そうと
雑誌を買って調べ始めたけど、

・式場が多すぎて選ぶ基準がわからない
・仕事が忙しくゆっくり探す余裕がない
・見積り額が高く貯金が足らなくなりそう

などの悩みはありませんか?
そんなあなたには無料で式場探しができる
ハナユメがおすすめ
です。

ハナユメが人気の理由は、

・WEBの画像がインスタ風で見やすい
・式場の見積り額がWEBでチェックできる
・顧客満足度98.3%
・前撮り・フォトなどプランが豊富
・リゾート・海外も対応

またハナユメは、
大幅な割引が魅力の『ハナユメ割』があるので、

予算・貯金が少なくても希望の式場を選べます♪

※今なら当サイトからの無料申込&式場見学で、
最大41,000円の電子マネーが貰えるキャンペーン実施中♪

結婚式場が多すぎて選べない...という方は必見!

式場探しの最初の一歩は、
結婚式相談所を選ぶことからはじまります。
でもサービスが多すぎて違いがわからない・・・

・どんな結婚式に特化してるの?
・店舗数や掲載式場はどこ?
・高額特典や大幅割引があるのは?

など、ブライダルカウンター選びの
気になるポイントを徹底的に調査した
総合ランキングを発表します♬

一番人気のおすすめカウンターは・・・?

新着記事を受け取ろう♪

ANOTHER WEDDING
    タイトルとURLをコピーしました