式場探しという事は・・・
ご婚約おめでとうございます♡
これから、結婚式までの婚約期間、
とてもハッピーな時間ですね♪
そんな中、結婚式の準備も
これからしていくと思いますが、
まず決めなければならない難問・・・
【結婚式場探し&予約】について、お話したいと思います。
- いつから探すべきか
- どのくらいの期間かかるものなのか
- 結婚式場の予約はいつからなのか
- 見学方法や予約の仕方
など、結婚式場の探し方や予約の時期を
中心にご紹介していきたいと思います。
結婚式場探しに迷っている人必見です♪
結婚式場の式場探し(予約)を始める時期はいつから?
自分たちの理想の結婚式は
どんな結婚式ですか??
その理想を叶えるために重要な式場。
その式場探しは、いつからがいいのか
タイミングも悩みますよね。
私は授かり婚でしたが、実際に式場探しに
苦労したひとりです・・・(笑)
というのも、式場がとにかく多いことで
決めきれず、とても焦って決めた
そんな想い出があります。
結果的には、よい式場でよかったのですが、
焦って決めてもいいとは言えない式場探し。
いつから、どのタイミングがいいのか
お話していきますね。
先輩花嫁たちは何ヶ月前から式場探しを始めた?
結婚式場を予約する時期って、先輩花嫁は
どれくらい前から予約しているのでしょうか?
私は、式場探しの本格的な準備は、
ブライダルフェアへの参加から
スタートしました。
だいたい7ヶ月前くらいでした。
平均的には、6~9ヶ月前から
式場探しを始める人たちが多いようです。
ブライダルフェアがあるタイミングから
スタートするといいと思いますよ。
見学は予約制のところが多く、
人気のホテルはすぐに予約が埋まることも。
早め早めに動く事をおすすめします!!
結婚式の「半年前」がひとつの区切りになりそう
結婚式の半年前から準備をすると
とても効率よく準備が出来ると思います。
半年前になると、そこまで日が遠くも無いし
結婚式の準備も、
具体的なスケジュールを意識しながら
動く事が出来ます。
半年前を越えてしまうと、
今度はスケジュールが詰まりすぎてしまい
とてもばたばたした準備期間になってしまい
大変だと思います。
半年前を区切りに考えておくと
安心だと思いますよ。
式場探しにかかる期間は?件数は何件回るべき?
結婚式場を探した時には
みんなは何軒くらいまわっているのでしょう?
平均を見てみると、3.6件回って
決定しているようですね。
私は、式場は4軒見学に回りました。
結構大変だった覚えがあります。
というのも意外と時間がかかり、
移動時間なども含めると1日仕事・・
4軒回るだけで4日の休みを費やし
実際に決めたのは1軒目のところでした。
ただ、4軒回ったからこそ、1軒目で!
という決断が出来たので、
数件回ることはおすすめしたいところですが・・・
正直、仕事していたり、私のように
授かり婚の人や出産後の結婚式を
検討している人は、数件回るのは
時間も労力も使いますし、本当に疲れます。
そんな時に頼れるのが
無料で結婚式場探しを相談できる
”ハナユメ”です。
何軒も結婚式場を回らなくても
ハナユメに相談すれば、
結婚式場の情報や空き情報など、
1度に知る事が出来るうえ、
紹介、予約などもしてくれるんですよ!
しかも無料です♪
私は結婚式場を探す間、
主人と何度も喧嘩したり、体力も使い
式場探しについては、いい想い出が
あんまりありません(泣)
それだけ不安と疲れもあったなぁと
思います。
式場探しに時間を裂くのは・・・
色々回りたいけど面倒だなぁ・・・
と思う人はぜひチェックしてみてくださいね!
結婚式場の予約はいつから?予約・見学・契約について解説
結婚式場を見学しに行く際は、
式場に予約をして出向きます。
契約までの流れとしては
予約
↓
見学
↓
契約
となるのですが、
どうやって予約するのか、
式場のチェックポイントや、
契約するにあたり後悔しないようにするには
どうしたらいいか。
知らないと知っているとでは、
気持ち的に全然違うと思います。
ここでは、そんな式場探しの
- 予約方法
- 見学の時間やチェックポイント
- 契約のコツ
を中心にお話していきたいと思います。
ぜひ参考になさってくださいね。
見学の方法は?どうやって予約すればいいの?
ブライダルフェアや見学会の日に
式場を見学する人が多いですね。
予約の方法としては
- インターネットからの予約
- 電話やFAX
- ハガキ
で出来ます。
インターネットで、気になる式場の
ホームページから、ブライダルのページが
開設されているところが多いので
ブライダルフェアや式場見学可能な日程を
確認して、予約する事が出来ると思います。
個別の式場見学は、
見学出来る日が限られていたり
担当のスタッフとの都合もあるので
必ず問い合わせをして予約するように
しておきましょう。
実際の見学にかかる時間は?チェックするべきポイントも
私がブライダルフェアに出向いた時は
模擬結婚式やテーブルコーディネートされた
披露宴会場など、実際の結婚式を
想像しやすい状態での見学でした。
実際に結婚式で出るコース料理の
試食会があるところも多いようですね。
チェックポイントとしては
- 会場までのアクセス
- 宿泊施設の確認
- 挙式会場の雰囲気
- 披露宴会場の広さや雰囲気
会場で可能な演出の確認 - 控え室の確認(新郎新婦・ゲスト)
- スタッフの印象
- 持ち込み料の確認
- プランの種類
- 日取りと時間の確認
といったところでしょう。
挙式スタイルや、披露宴のこだわり演出など
自分たちのこだわりが叶うのかどうかも
チェックしておきましょう。
見学に要する時間は、約2~3時間
というところが多く、
衣装試着や試食会、模擬挙式など
式場の演出時間によって前後するようです。
いよいよ予約!後悔しないためのコツとは?
結婚式をした後に、ああすれば良かった。
もっとこうしたかった。なんて後悔は
絶対にしたくありませんよね。
後悔しないためのコツをお話しますね。
まずは、プランを選び内容を確認する際
自分たちのこだわりや譲れないことを
必ずあらかじめ決めておきましょう。
そうすることで、本当はこうしたいと
後から言ったところで、
契約後は変更できない事が多いのが現実。
もっとこうしたかったのに・・・
と後で後悔しないためにも、二人できちんと
話し合っておきましょう。
料理の評判や、口コミチェックも
忘れずに確認しておきましょう。
ゲストが結婚式を評価する最大ポイントは
料理です。
有名なところだから美味しいとは限りません。
試食会が無い場合は、その式場内に
レストランなどがあるのであれば、
1度訪れ食事してみると、味はもちろん
サービスも受けれるので、
評価しやすくなりますよ。
私は実際にホテル内のレストランで食事し
味とサービスをチェックしてきましたよ。
ゲストの立場になってみると
当日安心できるかどうか、確認できるので
おすすめです。
そして、プランの価格に疑問や不安はないか
必ず最終見積もりの確認を、細かくしておき
契約前に全て納得のうえ、契約するように
するべきです。
実際見積もりを見てみると、
意外と「これってなんの料金?」という
項目があったりします。
契約後に、これいらないと言っても
キャンセルできないと思います。
しっかりと確認してから、契約に進みましょう。
見積もりに関する情報はこの記事が参考になりますよ♪
まとめ
いかがでしたか?
式場探しのタイミングや、時間、回数。
そしてチェックポイントをご紹介しました。
いくつかの式場を回ることで
自分たちの結婚式のイメージが
はっきりする事もあると思います。
でも時間が無い。
どこから見て回ればいいのかわからない。
そんな時に頼れる結婚式のプロへの相談。
後悔しないためにも、不安があるなら
ぜひしっかりと相談してみてくださいね。
参考:結婚式場の相談デスクの決め方は
こちらの記事が参考になります。