ANOTHER WEDDING~RING~のInstagramアカウントがリリース♪
PR

バタフライピーの効能は?味や青いハーブティーのレシピ

スポンサーリンク
5.美容

バタフライピー

美容大国タイの女性がこぞって飲んでいるという、青いお茶バタフライピー。

最近では日本でも「美容にいい」「見た目が幻想的」とバタフライピーが話題になっていますが、味や詳しい効能が気になっている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、第二のタピオカになるかもしれない…と、飲食業界ではひそかにブームの兆しが囁かれている「バタフライピー」の秘密に迫ります。

この記事では、

などバタフライピーの特徴や効果、購入方法やバタフライピーのハーブティーを使ったレシピも詳しくご紹介しています。

スポンサーリンク

バタフライピーって何?

バタフライピー

バタフライピーとはマメ科の植物のこと。タイの道先や家庭の庭でよくみかけるハーブの一種です。

お花の見た目が蝶に似ていて、マメ科であることから「バタフライ(蝶)+ピー(豆)」という名称になりました。

ちなみに、タイでは「チャー・アンチャン」と呼ばれており、日本名では「蝶豆(ちょうまめ)」と表記されています。

マメ科ということもあり、ちゃんと豆の実が生るんですよ。

ちなみに、「青い色のお茶」バタフライピーティーは、バタフライピーの青い花の部分を使用します。

この青色の色素は、お菓子やカクテルなどの天然色素としても広く使われています。

バタフライピーティーの味はどんな味?

バタフライピーの花を乾燥させ、お湯で煮出したものをハーブティーとしていただくのが一般的です。

本場タイでは、街のいたるところにバタフライピーを使用した飲み物を見かけます。

バタフライピー

引用元:instagram

飲食店だけでなく、タイ女性はみなさんマイボトルの中にバタフライピーティーを入れて持ち歩いているんだとか。

美容成分たっぷりなところも魅力なのでしょうが、これだけ多くの方に親しまれているということは、その味も「おいしい」に違いありません。

実際どのような味なのか気になるところですよね。

そこで、日本の方がバタフライピーティーの味をどのように感じているのかレビューを参考に調べてみました。

味は癖が無く飲みやすい豆茶で、香りはほんのり花っぽさが鼻に抜けてくる感じ。変色目当てで買ったのですが、気に入ったので毎朝飲んでます。

引用元:Amazon-バタフライピーのレビュー

豆茶なので飲むときに豆の香りがします。(抽出時間もあると思いますが、がっつり豆!という感じではなく、言われて見ればほのかに香るなー程度です。飲みやすいです。)

引用元:Amazon-バタフライピーのレビュー

バタフライピーはマメ科なので、やはり豆茶のような味や風味がするのですね。

しかしクセのあるマメ感ではなく、あくまでもさりげなくふわっと豆の風味が感じられる程度のようです。

中には「黒豆茶に味が似ている」という感想もありました。

味の濃さや風味の強さは煮出す時間にもよるかと思いますが、ハーブティーの中でもバタフライピーティーはクセがなく飲みやすいとされています。

そのため、タイの女性たちも日々の主飲料として取り入れているのでしょう。

日本人でいうところの、麦茶や緑茶と同じ感覚のようですね。

バタフライピーにはどんな効果がある?

詳しくは次の章で解説しますが、バタフライピーには美容や健康にまつわるたくさんの効果や効能があります。

バタフライピーは、タイ伝統医学(ペートペンタイ)で使用され、現地では「飲む点滴」のような万能薬として親しまれているんだとか。

ざっと効能を挙げると

  • 眼精疲労
  • 視力の低下予防
  • 血行促進
  • デトックス効果
  • 利尿作用
  • 抜け毛や白髪の改善/予防
  • 花粉症対策
  • 老化防止
  • 肥満やメタボ予防
  • 美肌効果
  • 糖尿病の予防

などなど。一部を挙げるだけでもこんなにあります。

これらの効果の多くを担っているのが、バタフライピーの青い花の部分に豊富に含まれている「アントシアニン」という成分。

なんとバタフライピーのアントシアニンはぶどうの14倍、ブルーベリーの2~4倍も含まれていると言われています。

タイでは実際に伝統医学の現場でも使用しているそうですから、健康や美容に気を遣う方がこぞってバタフライピーティーを飲まれている理由が分かります。

バタフライピーの飲み方は?

バタフライピーはハーブティーにしてアイスやホットで頂くのが一般的ですが、タイではハーブティーをアレンジしたラテやジュース、カクテルなども人気です。

バタフライピー自体にクセがないので、どんな飲み方でも楽しめるところにも魅力があります。

日本でバタフライピーを飲みたいのであれば、ハーブティーとして加工してあるものを利用しましょう。

バタフライピーの花を乾燥させたものや、乾燥したものをティーバッグに入れてあるもの、粉末に加工されているものが市販されているので、そういったものを購入して楽しむという方法がもっとも簡単です。

ちなみに、本場タイの多くカフェでは、バタフライピーティーやアレンジドリンクが当たり前のようにあるそうですよ。

日本ではまだ導入しているカフェは少ないですが、タイ系列のタピオカ店などでは、期間限定でバタフライピーを使ったタピオカドリンクが販売されてることがあるそうです。

またハーブティーの専門店やタイ料理屋さんでも取り扱っているところがあるようです。

興味がある方が是非チェックしてみてください。

バタフライピーにレモンを入れると色が変わる!

「青いお茶」というだけで随分なインパクトがありますが、実はバタフライピーにはもう一つ、とっても驚く特徴があるんです!

百聞は一見に如かず。まずはこの動画を見てみてください。

今日から、2階レストランにて「バタフライピーティー(800円)」の提供をスタート♪ レモン果汁を入れると青から紫に色が変わる神秘的なハーブティーです。バタフライピーは、タイで親しまれているハーブの一種。アントシアニンを多く含み、デトックスやアンチエイジング等、美容・健康に効果があると言われています。

グランドパーク小樽(ホテル) Grand Park Otaruさんの投稿 2019年4月21日日曜日

キレイな青色がレモン入れるとたちまち紫になりました!幻想的な光景です。

これは、レモンに含まれるクエン酸がポリフェノールの一種であるアントシアニンに反応して色が変わるため起こる現象です。

アントシアニンはアルカリ性、クエン酸は酸性なので、この2つが合わさることで化学反応が起こって赤色に変化するのだそう。

小学校の頃の理科の実験で使用したリトマス試験紙と同じ仕組みですね。

加えるレモン汁の量によって青→紫→赤紫→赤になっていくので、色のグラデーションを楽しむこともできますよ。

バタフライピーの効能を詳しく紹介

バタフライピー

バタフライピーティーには、さまざまな美容健康効果があると先ほど述べましたが、その効果を大きく担っているのがポリフェノールの一種「アントシアニン」です。

アントシアニンはブルーベリーはヒルベリーにもたくさん含まれていることで有名です。

アントシアニンは抗酸化物質のひとつで、身体の中の活性酸素の働きを抑えたり、排出したりする働きがあることが長年の研究で明らかになっています。

身体の中の活性酸素がなくなるということは、活性酸素が原因の一部である

  • がん
  • 免疫機能の低下
  • 動脈硬化

の予防にも効果的であることが考えられます。

また、抗酸化作用は身体の錆びつきの予防、つまり「身体や細胞の老い」=アンチエイジングにも効果があると言えます。

  • 美肌効果
  • 血液サラサラ効果
  • ダイエット効果

はいずれも抗酸化作用による恩恵。

さらに、アントシアニンには網膜のたんぱく質で、ものを見るときに大切な働きをする成分「ロドプシン」の再結合を促す効果がることが研究で明らかになっています。(1968年の研究論文を参考)

このロドプシンの再結合がうまくいかなくなると、目が見えにくくなったり、眼精疲労を起こしたりするそうなのです。

アントシアニンの成分が加わることで再結合を活発にするということが研究で明らかになり、アントシアニンは「目に良い」と言われることになったのです。

また、糖尿病や血糖値を下げる効果があることも研究で明らかになっています。(2014年イギリスアングリア大学の研究2010年中部大学の研究を参考)

ぶどうの14倍、ブルーベリーの4倍のアントシアニンが含まれているバタフライピーはまさに「万能薬」なのですね。

アントシアニンの効果については現在も研究中。今後更なる優れた効果が明らかになる可能性もあるでしょう。

バタフライピーで痩せるって本当?

先ほど、バタフライピーにはダイエット効果があるということに触れました。

これは、アントシアニンに含まれる抗酸化作用効果が血液をサラサラにし、新陳代謝を挙げて脂肪の燃焼率を上げてくれることや、アントシアニンに脂肪の蓄積を防いでくれる効果があることを根拠にしています。

バタフライピーに含まれる豊富なアントシアニンを摂取することで、身体全体の健康を整えることができるとともに、美容やダイエットをサポートすることができます。

バタフライピーの注意点

バタフライピー

まさに万能薬と言えるバタフライピーですが、いくつか気を付けなければいけないこともあるので注意が必要です。

バタフライピーは生理中や妊娠中に飲んでもいい?

バタフライピーは妊娠中の方は飲んではいけないとされています。

これは、バタフライピーに子宮を収縮させてしまう作用や血小板凝固を抑制してしまう作用があるためです。

妊婦さんにとって子宮の収縮は大変危険…。

また、血小板凝固を抑制してしまうということは、生理中の方が飲んでしまうと貧血になってしまう可能性もあるということです。

妊婦の方、整理中の方はバタフライピーは摂取しないように気を付けてくださいね。

バタフライピーを飲み過ぎると副作用がある?

バタフライピーはノンカフェインなので、妊娠中や生理中の方以外は飲みすぎると身体に害があるということはありませんのでご安心ください。

しかし、糖尿病を患っている方、血液をサラサラにするお薬を飲んでいる方は注意が必要。

思わぬ副作用が起こってしまう可能性があります。

アントシアニンは糖尿病を予防する効果があると言われていますが、同時に血小板凝固を抑制してしまう働きもあるので、糖尿病のお薬を飲んでいる方がバタフライピーを摂取すると血液がサラサラになりすぎてしまう可能性があります。

よく、糖尿病患者の方は「納豆を食べてはいけない」と言いますが、これは血液をサラサラにし過ぎてしまうからなんです。

医者は「バタフライピーを摂取しないでくださいね」とは言ってくれないと思いますので、糖尿病を患っている方、血液をサラサラにするお薬を飲んでいる方は、かかりつけの医師の相談の上でバタフライピーを楽しまれることをおすすめします。

バタフライピーの販売店は?

カルディで買える?

バタフライピーはカルディでも購入できます。

x.com

カルディではタイで販売しているものを輸入しているので、本場の味わいを楽しみたい方におすすめです。

また、こちらの商品はバタフライピーにレモングラスハーブをミックスされているため爽やかな香りと風味が特徴。

ハーブティー初心者の方でも挑戦しやすい味わいになっているそうですよ。

こちらのバタフライピーハーブティーもレモン果汁を入れると、ちゃんと紫色になります。

ダイソーでも買える

なんと、ダイソーでもバタフライピーが購入でききちゃいます!

ネットで購入すると1000円近くで数十個のティーバッグが入っているものがほとんどなので、飲み切る自信がないという方はまずはダイソーで購入してみてみてはいかがでしょう?

たとえ失敗しても100円だと思えば挑戦しやすいですよね。

ただ、バタフライピーティーは全てのダイソー店舗で取り扱っているわけではないようなので、バタフライピーティーの購入を目的にダイソーに行かれる際には注意してくださいね。

バタフライピーはamazonの品揃えが◎

バタフライピー関連の商品を探すならamazonが品揃えもよくおすすめですよ。

バタフライピー関連商品はprimeのものが多いので、Amazonプライム会員であれば送料もかかりません。

ここではおすすめのバタフライピー商品をご紹介しますね。

バタフライピーシロップ

バタフライピー

引用元:Amazon

シロップでおなじみ「モナン」にもバタフライピーがあります。

風味はさほど感じないようですが、ドリンクやお酒にコバルトブルーの色味をつけたい時に重宝します。

水や炭酸水で割ってシンプルにいただくのも◎

⇒バタフライピーシロップをAmazonでチェックする

バタフライピー水出しタイプ

 

バタフライピー

引用元:Amazon

お湯で煮出して冷ますのが手間な方は水だしOKタイプのバタフライピーティーバッグを購入しましょう。

こちらの商品はテトラ型のティーバッグになっているので水でもしっかりと成分を抽出することができるんですよ。

ボトルで水出ししておいて、好きな時に飲めるお手軽アイテムです。

⇒バタフライピー水出しをAmazonでチェックする

バタフライピーパウダー

バタフライピー

引用元:Amazon

お菓子作りに使用できるバタフライピーのパウダー。

もちろんお水やお湯に溶かしてハーブティーとして頂いてもOK。

安全に使用できる天然色素パウダーです。

⇒バタフライピーパウダーをAmazonでチェックする

バタフライピーはお茶以外にシャンプーでも

バタフライピー

引用元:Amazon

驚かれるかもしれませんが、バタフライピーはシャンプーやコンディショナーにも使用されているのです。

バタフライピーが使用された輸入もののヘアケア商品もamazonで見つけることができました。

バタフライピーの成分には白髪や抜け毛を予防する効果があると言われているので、シャンプーで直接成分を浸透させることで効果倍増も見込めるかも!?

⇒バタフライピーシャンプーをAmazonでチェックする

バタフライピーのアレンジレシピ

バタフライピー

バタフライピーのティーバッグやパウダーを使っておしゃれなお菓子を作ってみてはいかがでしょう?

どれも簡単につくれるものばかりなので不器用さんでも大丈夫です。

おもてなしお菓子として、お子さんと一緒につくるお菓子として最適です。

バタフライピーゼリー

バタフライピー

引用元:instagram

ブルーとパープルのゼリーがキラキラ!レモン汁を使ってゼリーの色味を変えることで鮮やかなモザイク調のゼリーができちゃいます。

必要な材料(4人分)
  • ☆粉寒天 2g
  • ☆水 250m
  • ☆バタフライピーの粉末 大さじ3
  • ★粉寒天 2g
  • ★水 250ml
  • ★レモン汁 大さじ1
作り方の手順

①お鍋に水と粉寒天を入れて加熱し、よく溶かす。

②寒天が溶けたら粉末のバタフライピーを入れる。

③☆と★を同じようにつくる。(☆は青、★は紫になります)

④平らな容器に寒天液を入れて冷蔵庫で冷やす。

⑤ゼリーをサイコロ状にカットする

⑥お皿に盛りつけて完成です。

青と紫のゼリーを交互に盛り付けると「あじさいゼリー」になって、とってもきれいですよ。

バタフライピーカクテル

バタフライピー

引用元:instagram

幻想的な色合いのカクテルもバタフライティーを使えばあっという間にできますよ。

クセがないので使いやすい、天然色素を使用しているので安心安全、美容にもよいといいことづくめ!カラーを変えて楽しもう。

必要な材料
  • お好みのお酒(ジン/ウォッカなど)
  • バタフライピーティーのティーバッグ
  • 水 250ml
  • レモン 適量
作り方の手順

①事前にバタフライピーティーを水だししておく。

②氷を入れたら、お好みのお酒を入れる。

③バタフライピーティーで割る。

④レモン汁を入れると色味が変わります。

甘みは控え目なので、お砂糖かシロップを入れると飲みやすくなりますよ。美味しいので飲みすぎ注意!

バタフライピーカルピス

バタフライピー

引用元:instagram

バタフライピーティーにカルピスをあわせることで、見た目も味も爽やかに!

とっても簡単に作れるのに、いつもと違う特別感を演出できる素敵なドリンク。

大人にも子どもにも大人気!

必要な材料(グラス2杯分)
  • バタフライピー 2g
  • カルピス原液 100cc
  • 熱湯 500cc
  • レモン汁 小さじ1
  • 氷用の水 300g
  • 飾り用のレモン
作り方の手順

①お湯を沸かし、沸騰したらバタフライピーティーを煮出す。

②煮出したあとのティーバッグは捨てずに残しておく。

③煮出したバタフライピーティーの粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。

④バタフライピーティーの残りティーバッグを300ccの水の中に入れる。

⑤300ccの水を製氷機に入れる。半分にはレモン汁を加えて紫に。

⑥コップに氷を入れて、カルピス原液と冷やしたティーを入れる。

➆飾りとしてレモンの櫛切りや輪切りがあると◎

底にカルピスを注いだあと、バタフライピーティーを静かに注げば綺麗な層になります!よく混ぜて召し上がれ。

バタフライピーラテ

バタフライピー

引用元:instagram

タイのカフェではみんなこぞって飲んでるバタフライピーティーラテ。もともとバタフライピーはお茶として飲むものなので、牛乳との相性も抜群です。

アイスでもホットでもお好きな飲み方でどうぞ。

必要な材料(グラス2杯分)
  • バタフライピー ひとつまみ
  • お湯 50~100cc
  • 牛乳 150~200cc
  • 砂糖またはシロップ
作り方の手順

①バタフライピーに熱湯を注ぎ濃いめに色を出す。

②ミルクを用意する(ホットの場合は温めよう)

③まずはミルクを注ぐ。

④煮出したバタフライピーを注ぐ。

⑤お好みで砂糖やシロップを入れて甘さを調節する。

ミルクを泡立てて上にあしらうと、青空に浮かぶモコモコの雲のようになります。見た目も楽しいラテを御賞味あれ!

バタフライピーの育て方!種から栽培できる?

x.com

バタフライピーは自宅の庭でも種から簡単に栽培することができます。

自家製の花をハーブティーにしていだたいている方もたくさんいるんですよ。

ここでは、バタフライピーの育て方をご紹介しますね。

ちなみに、バタフライピーの種がこちら。

園芸ショップで種やポット入りの苗が購入できるかと思います。

最近では、日本でもバタフライピーの知名度が上がってきているので、取り扱っているお店も増えてきているでしょう。

ちなみに種はamazonでも購入可能です。

⇒amazonでバタフライピーの種を購入する

【バタフライピーの栽培環境】

バタフライピーは日当たりと風通しのよい場所を好みます。

マメ科でツルがどんどん伸びてくる習性があるため、ツルを這わせるための支柱を用意しておき、ツルの伸びる方向を誘導してあげる必要があるでしょう。

だいたい背丈は100㎝~300㎝ほどまで成長します。

【バタフライピーの水やりと肥料】

水やりに関しては鉢植えの場合たっぷりと、庭植えの場合はあまり必要がありません。

雨が降らない日が続いてバタフライピーに元気がなくなってきたころにあげるといいでしょう。

鉢植えで育てる場合は植え付け時に少量の肥料をあげるほうが元気に育ちやすくなりますが、特に追加の肥料は必要ありません。

肥料をあげる場合は最低でも1ヵ月は期間をあけるようにしてください。

【バタフライピーの種まき時期は?】

バタフライピーは一般的に5月に種をまいて、6月あたりに植え付け、6月~10月あたりに開花を迎えます。
暑い国タイでよく育つ花なので、暑さには強い性質がありますが、逆に寒さには弱いので種まきの時期がズレてしまわないように気を付けてくださいね。
庭植えの場合は日当たりのいい場所に、鉢植えの場合は種まきをした後、日当たりのいい温かいところに置いておいてあげましょう。

【バタフライピーの摘芯について】

バタフライピーの株を増やしたい時は、10㎝ほどに成長した頃に茎の先を摘芯することです。
積んだところから新芽が出てくるので、摘芯を繰り返すことによってボリュームがでてきますよ。
株がたくさんできるとその分バタフライピーの花もたくさん成るので、たくさんハーブティーを楽しむことができますね。

【バタフライピーのさや】

バタフライピーはお花の他に実の部分となる「さや」をつけます。
このさや部分も食べることができるので、湯がいて胡麻和えなどにしていだたいてみましょう。

【バタフライピーの害虫】

バタフライピーを好む害虫としてはアブラムシが挙げられます。新芽や若い葉にくっついて吸汁して弱らせてしまいます。
春から秋にかけてがもっとも発生しやすくなるので、見つけたらすぐに駆除するようにしましょう。
アブラムシは唐辛子が苦手なので、唐辛子を水出しにしたものをスプレーボトルに入れてバタフライピーに吹きかけると害虫予防になります。

まとめ

バタフライピー

バタフライピーは見た目が美しいだけでなく、優れた美容健康効果、レモン果汁を入れると色を鮮やかに変化させるエンターテインメント性、幅広いドリンクやお菓子に利用できるクセのない味でぐんぐん人気を伸ばしています。

キレイになりたい方、今までとは少し違ったテイストのハーブティーを楽しみたい方、色鮮やかなドリンクやお菓子を作ってみたい方におすすめです。

バタフライピー商品はカルディやダイソーなどの店舗でも取り扱っていますが、売り切れや取り扱いのない店舗である可能性があります。

amazonであれば豊富な種類と在庫が取り揃えてられているため、バタフライピーを購入しやすいかと思います。

クセがなく飲みやすい「世にも美しい青いお茶」、ぜひお楽しみください!

コメント・質問はこちらから♪

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました