ANOTHER WEDDING~RING~のInstagramアカウントがリリース♪
PR

ティファニーと4℃(ヨンドシー)を比較した違い!おすすめはどっち?

スポンサーリンク
4.結婚指輪・婚約指輪

世界中の女性が憧れるブランド
『ティファニー』
ファッションジュエリーとしても
お馴染みの『ヨンドシー』

どちらもシンプルで女性らしい
デザインが人気のブランドですが
どのような違いがあるのでしょうか。

指輪はこれからの人生を共にする
大切な物ですから、
デザインだけでなく価格やサービスも
知った上で購入したいですよね。

そこで、この記事では
ティファニーとヨンドシーについて

といったポイントから
その違いを徹底比較しています。

また、それぞれのブランドでもらえる
特典やキャンペーンについても
ご紹介していますので
ぜひ参考にしてくださいね。

【今月のキャンペーン特集】
結婚指輪の下見は来店予約で
5000円以上の特典が貰える♬
▼▼人気キャンペーンを徹底比較▼▼
⇒結婚指輪今月のキャンペーン特集はこちら
スポンサーリンク

【比較表】ティファニーとヨンドシーの違いまとめ

比較表ティファニーヨンドシー
 イメージ
特徴
ブライダルリングの定番
ティファニーブルー
アメリカを代表するハイブランド
ファッションジュエリー
若年層に人気
曲線が美しい
年齢層20代後半~30代20代~30代前半
値段(税抜)結婚:¥73,000~
婚約:¥225,000~
結婚:¥56,000~
婚約:¥160,000~
デザイン女性らしいシンプル
オプション刻印/ブルー ボックスの
エンボス加工
刻印/裏石の追加/リングケース
急ぎ仕上げ/即日仕上げ/
商品加工
アフター
サービス
サイズ直し/クリーニング/
研磨/セッティングの定期検査
サイズ直し/クリーニング
紛失補償/ゆがみ直し
石留め直し/再コーティング
特典フェア成約特典:
「Breakfast at Tiffany」
応募特典
・来店予約:カタログギフト
・成約特典:リングピローなど
・ブライダルフェア:
オリジナルグッズ
店舗57店舗120店舗

シンプルで女性らしいデザインが
人気のティファニーとヨンドシーですが
価格を中心に様々な違いがみられました。

特に、オプションや
アフターサービスは違いが大きく
国内ブランドであるヨンドシーの方が
充実していることが分かります。

それぞれの項目の違いについて
注目してみましょう。

①ティファニーとヨンドシーのイメージの違い

ティファニーのイメージ


出典:ティファニー
世界5大ジュエラーのひとつ
として知られる『ティファニー』。

ティファニーブルーの
ボックスで指輪を受け取るのが夢
という方も多いのでは?

ブランドが生み出した最高傑作
ティファニーセッティングのエンゲージ
誕生から130年以上経った今も
世界中の女性に愛されています。

品質の高さはもちろんのこと
「ティファニーだから」という理由で
購入を決める方が少なくないのは
ブランドの力と言えるでしょう。

ティファニーの詳細はこちら

ヨンドシーのイメージ


出典:ゼクシィ
ファッションジュエリーブランド
として圧倒的な人気と知名度を誇る
ヨンドシー。

実際、カップル時代に愛用していた
ことから婚約指輪や結婚指輪も
ヨンドシーを選ぶ方は多いようです。

これらの理由を背景に
若年層に人気があるブランドですが
ブライダルラインの品質やサービスは
国内屈指の高さを誇ります。

また、曲線美にこだわった
ヨンドシーの指輪は
指をきれいに見せてくれると評判です。

ヨンドシーの詳細はこちら

編集部・雑賀
編集部・雑賀

どちらも女性人気の高いブランドですが、ティファニーは憧れ、ヨンドシーは親しみやすいイメージを持つ方が多いです。ブランド力の高さではティファニーに軍配が上がりますが、ヨンドシーにはサービスや保証面での安心感があります。

②ティファニーとヨンドシーの年齢層を比較

ティファニーの年齢層

ティファニーの年齢層は、
20代後半~30代が中心。

シンプルながらも
可愛らしいデザインが多く
ハイブランドの中では若年層に人気
があると言えるでしょう。

ティファニーの詳細はこちら

ヨンドシーの年齢層

ヨンドシーの年齢層は、
20代~30代前半。

カップルリングや記念日ジュエリーなど
カジュアルなイメージが強いせいか
比較的若年層に人気があります。

また手頃な価格帯の指輪が揃うことも
若い世代からの支持を後押ししている
理由のひとつと言えるでしょう。

ヨンドシーの詳細はこちら

編集部・雑賀
編集部・雑賀

どちらも20代~30代に支持されているブランドですが、ヨンドシーの年齢層の中心は少し若め。手の届く価格で品質や保証がしっかりとした指輪を購入できることが、若い年齢層に好まれる理由となっています。ティファニーは、ヨンドシーより相場が高いこともあり年齢層の中心も高いことが特徴です。

③ティファニーとヨンドシーの値段を比較

値段の違いティファニーヨンドシー
結婚指輪(税抜)¥73,000~¥56,000~
婚約指輪(税抜)¥225,000~¥160,000~

最も安い価格を比較すると
ティファニーの方が値段が高い
ことが分かります。

ティファニーの人気商品は

  • 婚約指輪『ティファニー セッティング エンゲージメント リング』243,000円
  • 結婚指輪『ティファニー ハーモニー ウェディング バンドリング』127,000円

ヨンドシーの人気商品は

  • 婚約指輪『11182-274-5022』240,000円
  • 結婚指輪『11182-284-5006』84,000円

と、実際に購入されている指輪を比較しても
ティファニーの方が若干高いことが
見て取れます。

編集部・雑賀
編集部・雑賀

ヨンドシーは手頃な価格の指輪が豊富に揃います。ティファニーは価格帯が幅広く、10万円以下のシンプルマリッジから100万円超えの豪華なエンゲージまで選択肢が豊富です。平均相場ぐらいの予算で探すなら、ヨンドシーがおすすめです。

ティファニーの詳しい値段相場や
購入者の口コミはこちらの記事で
紹介していますので、
ぜひ参考にしてくださいね。

ティファニーの詳細はこちら

ヨンドシーで値引きできるのかを
調査した記事はこちらです。

ヨンドシーで割引してもらう方法も
紹介していますので、
ぜひチェックしてみてくださいね。

ヨンドシーの詳細はこちら

④ティファニーとヨンドシーのデザインの違い

ティファニー『ハーモニー』(婚約指輪・シンプル)​

ティファニー『ハーモニー』
¥245,000-(税抜)

4℃『11182-274-5016』(婚約指輪・シンプル)​

4℃『11182-274-5016』
¥160,000-(税抜)
編集部・雑賀
編集部・雑賀

ティファニーでは最も安い価格の婚約指輪が20万円台からですが、ヨンドシーは16万円からと手頃。得意の曲線を生かしたデザインが多いのも特徴です。取扱のダイヤモンドにも違いがあります。ティファニーのダイヤは2.5ctからですが、ヨンドシーは0.15ctからとティファニーの方が大きなダイヤが揃います。ブランド自ら資源調達するこだわりも。

ティファニー『ソレストバンドリング』(エタニティ)​

ティファニー『ソレストバンドリング』
¥295,000-(税抜)

4℃『11182-284-5008』(エタニティ)

4℃『11182-284-5008』(エタニティ)
¥120,000-(税抜)
編集部・雑賀
編集部・雑賀

ティファニーもヨンドシーもスタンダードなデザインのハーフエタニティが人気です。ただ、ティファニーはボリュームあるゴージャスなエタニティーが多く、ヨンドシーは細めで重ねづけしやすいデザインが中心とバリエーションに違いがあります。

ティファニー『クラシック バンドリング』(結婚指輪・イエローゴールド)

ティファニー『クラシック バンドリング』
¥73,000-(税抜)

4℃『 11122-284-3001』(結婚指輪・イエローゴールド)

4℃『 11122-284-3001』(結婚指輪・イエローゴールド)
¥64,000-(税抜)
編集部・雑賀
編集部・雑賀

ティファニーではシンプルでスタンダードなゴールドマリッジが人気です。他にも個性的なデザインからゴージャスまで様々なタイプのゴールドリングが揃います。同じ価格帯で人気のヨンドシーのゴールドマリッジは、ダイヤモンドが刻まれた華やかなデザインが特徴です。

ティファニーとヨンドシーの
デザインを比較すると

  • ティファニーはシンプルorゴージャス
  • ヨンドシーは普段使いしやすく曲線を生かしたデザインが多い

というイメージが見えてきました。

ブライダルリングは絶対ティファニーで!
という方はもちろん、華やかなリングを
お探しの方にはティファニーがおすすめです。

ティファニーの指輪を公式サイトで見る

使いやすいさやラインの美しさ
お求めの方にはヨンドシーがおすすめです。

ヨンドシーの詳細はこちら

⑤ティファニーとヨンドシーのオプションの違い

オプションティファニーヨンドシー
刻印無料
購入6ヶ月以内なら再刻印無料
無料
再刻印も可能
裏石の追加不可シークレットストーン無料
・誕生石
・ブルーダイヤ
・ブラックダイヤ
リフォーム不可不可
プロポーズリングなしなし
リングケースエンゲージメントリング
ボックスのエンボス加工無料
オリジナルプロポーズケース有り
ジュエリーボックス刻印
1000円
お急ぎ仕上げ既製品・既成サイズのみ
当日持ち帰り可能
既製品・既成サイズのみ
当日持ち帰り可能
即日仕上げ既製品・既成サイズのみ
当日持ち帰り可能
既製品・既成サイズのみ
当日持ち帰り可能
商品カスタマイズ婚約指輪のカスタマイズ
(デザイン・ダイヤモンド
カット・セッティング)
メレアップグレード:5000円~
ハート&キューピッドに変更
※0.1ct以下のメレダイヤのみ
つや消し商品の再つや消し:無料
ローン支払い不可不可

ティファニーでは、
指輪やリングボックスへの刻印など
人気のオプションは抑えています。

ティファニーの詳細はこちら

一方、国内ブランドである
ヨンドシーの方が
オプションは充実
しています。

特に裏石やジュエリーボックスへの
刻印は自分たちらしさ
こだわる2人に人気です。

ヨンドシーの詳細はこちら

編集部・雑賀
編集部・雑賀

ブライダルリングに欠かせないオプションは、ティファニーにもヨンドシーにも揃っています。ただ、シークレットストーンが無料など人気のオプションが充実しているのはヨンドシー。国内ブランドの強みと言えるかも知れませんね。

⑥ティファニーとヨンドシーのアフターサービスの違い

アフターサービスティファニーヨンドシー
サイズ直し無料
(刻印済リングのサイズ直しは
再刻印料金発生の場合もあり)
無料
クリーニング
磨き直し
クリーニング無料
仕上げ直し5,000円~
無料
紛失補償紛失保証なし紛失保証なし(メレ石紛失は対応あり)
※婚約指輪のセンターストーンは対象外
ゆがみ直し7,000円~無料
石留め直し
爪作り直し
石の留め直し:4000円~
石誂え:0.18ct以上は対象外
爪変形修理:要見積
石留めの爪部分の破損・欠損
爪の作り直し:無料
石の留め直し:無料
変色復元なしなし
再コーティングなしコーティング剥がれの場合の
再コーティング:無料

どちらのブランドも
婚約指輪や結婚指輪に求められる
アフターサービスは揃っています

ティファニーは有料が多いものの
必要なサービスは全て揃っています。

ティファニーの詳細はこちら

一方、ヨンドシーには
無料のサービスが充実している
特徴があります。

例えば、ダイヤの紛失保証がある
ブランドは珍しいと言えるでしょう。

さらに、これらのアフターサービスが
永久保証であることも魅力のひとつ
と言えるでしょう。
ヨンドシーの詳細はこちら

編集部・雑賀
編集部・雑賀

婚約指輪・結婚指輪に求められるアフターサービスはどちらのブランドにも揃っています。ただ、より安心を求めるならヨンドシーがおすすめ。全てのブライダルリングが永久保証かつ無料のサービスが大変充実しています。

⑦ティファニーとヨンドシーの特典・キャンペーンの違い

特典・キャンペーンティファニーヨンドシー
WEB来店予約なし選べるカタログギフト
結婚指輪の購入なしオリジナルリングピロー
※オンラインストア限定
婚約指輪の購入なしオリジナルプロポーズケース
※オンラインストア限定
ブライダルフェア・「Breakfast at Tiffany」への応募特典
・フォトフレーム&ドラジェ
・ティファニー限定婚姻届など
・ジュエリーボックス刻印
・リングピロー
・ウエディングベア など

ティファニーの特典・キャンペーン

ティファニーで特典がもらえるのは
ブライダルフェア期間のみです。

フェアの回数は年に数回ですので
タイミングが合えばラッキーですね。

特典は毎回異なります。

ティファニーの詳細はこちら

ヨンドシーの特典・キャンペーン

ヨンドシーでは
来店特典や成約特典など
年間を通して様々な特典を
受け取ることができます。

特典の内容は時期によって
変わりますが、

  • 来店特典はギフトカタログ
  • 成約特典はリング関連グッズ
  • フェア特典はオリジナルグッズ

といった内容が定番です。

これは、たとえ成約に至らなくても
来店予約と下見でもらえる特典ですので
ご利用をおすすめします。ヨンドシーの詳細はこちら

編集部・雑賀
編集部・雑賀

ティファニーで特典がもらえるのはフェア期間だけなので、時期が合えばラッキー。ヨンドシーはフェアの頻度が高いので、狙って来店することをおすすめします。オリジナルリングピローやウエディングベアは結婚式に使えると、とても人気です。

なお、来店特典の詳細は
こちらの記事からご覧いただけます。

⑧ティファニーとヨンドシーの違いまとめ

比較表ティファニーヨンドシー
 イメージ
特徴
ブライダルリングの定番
ティファニーブルー
アメリカを代表するハイブランド
ファッションジュエリー
若年層に人気
曲線が美しい
年齢層20代後半~30代20代~30代前半
値段(税抜)結婚:¥73,000~
婚約:¥225,000~
結婚:¥56,000~
婚約:¥160,000~
デザイン女性らしいシンプル
オプション刻印/ブルー ボックスの
エンボス加工
刻印/裏石の追加/リングケース
急ぎ仕上げ/即日仕上げ/
商品加工
アフター
サービス
サイズ直し/クリーニング/
研磨/セッティングの定期検査
サイズ直し/クリーニング
紛失補償/ゆがみ直し
石留め直し/再コーティング
特典フェア成約特典:
「Breakfast at Tiffany」
応募特典
・来店予約:カタログギフト
・成約特典:リングピローなど
・ブライダルフェア:
オリジナルグッズ
店舗57店舗120店舗

ティファニーとヨンドシーの
違いについて項目ごとに詳しく
ご紹介しました。

ティファニーまとめ

ティファニーは
世界中の女性が憧れる
ブライダルの定番ブランドです。

  • 世界五大ジュエラーのひとつ
  • エンゲージの定番ティファニーセッティングが有名
  • ダイヤの質が高くデザインはストレートが多い
  • 有料ではあるが必要なオプション・アフターサービスが揃う
編集部・雑賀
編集部・雑賀

シンプルながらも女性らしいデザインで世界中の花嫁に愛されているティファニー。ハイブランドながらマリッジリングが10万円以下から揃う価格の幅広さも魅力のひとつです。

ティファニーの指輪を公式サイトで見る

ティファニーでは公式サイトから
『ブライダルアポイント』として
来店予約ができます。

また、

指輪探しは、ブランドによってデザインの雰囲気や価格帯が変わるので、2〜3ブランドを見て回るのが一般的です。

検討中のブランドもそうですが、他ブランドの来店予約するのであればポータルサイトがおすすめ。

お得な電子マネーやブランド限定特典など、様々なプレゼントが用意されていますよ。

指輪探しのポータルサイトはこちら

ヨンドシーまとめ

ヨンドシーは
曲線美にこだわった優しいつけ心地
の指輪が支持されているブランドです。

  • 曲線とつけ心地の良さにこだわった指輪
  • ファッションジュエリーとしても有名
  • 手頃な価格帯で若年層を中心に人気
  • アフターサービスは永久保証
編集部・雑賀
編集部・雑賀

ファッションジュエリーからの愛用者や手頃な価格を背景に若年層に人気があるヨンドシー。優しいつけ心地にこだわった指輪は、指長効果も抜群保証も充実しているので安心感を求める方におすすめ。

指輪探しをするなら公式サイトや電話ではなく、ハナユメからの来店予約がおすすめ。

条件クリアでハナユメから全員に電子マネー6,000円〜などがもらえ、さらにブランドによって割引やギフト券など豪華な特典が用意されています。

編集部・雑賀
編集部・雑賀

貰える特典は季節やブランドによって様々です。どれもお得なので、公式サイトでチェックしてくださいね♪

ハナユメ公式サイトはこちら

ハナユメの来店予約は会員登録が必須です。キャンペーンページからも登録でき、式場探しキャンペーンも併用できるのでおすすめですよ♪

どちらも素敵なブランドなので
ぜひ比較して、お気に入りを
見つけてくださいね。

コメント・質問はこちらから♪

スポンサーリンク
  • 比較表
  • 年齢層
  • デザイン
  • 特典
タイトルとURLをコピーしました