ANOTHER WEDDING~RING~のInstagramアカウントがリリース♪

2016-04

7.ブライダルエステ

結婚式でエステは行かない?後悔しない為にやること

結婚準備をスタートされたばかりの方やもうすぐ結婚式な方もいらっしゃると思いますが、今から、結婚式に向けてかなり重要なことをお伝えします。ブライダルエステに行かずに本番を迎えようとしていませんか?実は、私はそのパターンでした。(前撮りで)出来...
2.結婚式

もうすぐ結婚式!髪型で花嫁も小顔になる?

人生に1回の晴れ舞台の結婚式。主役の花嫁さんは、招待客全ての視線を集めます。常に注目される花嫁さんは、この日のために自分磨きをする方も多いです。エステに行ったり、ダイエットをしたり・・。美しくなることに一生懸命になります。また花嫁さんは、結...
2.結婚式

結婚式の招待状の切手は92円で大丈夫?

さーてと!招待状も完成して、いざ招待客に送付!と、いう段階まできました。ただ招待状を発送するときに、注意しなくてはいけないところがあるんです。今年から消費税が増税しましたよね?そう招待状にも影響が出てくるのです!せっかくがんばって作った招待...
1.結婚

入籍の手続き!会社報告のタイミングは?文例も紹介

大好きな彼にプロポーズされて、お互いの親への挨拶も済ませ、婚姻届も準備OK!!これさえ出せば、祝・入籍ーーー♡♡・・・と、結婚という人生の一大イベントを前に、女子はとっても浮かれがち。でもその前に、大切なことがあります!それは“勤めている職...
1.結婚

結納金はなしでもOK?その意味と割合は?

結納は聞いたことがあるけど、詳しくはよく知らない・・・と言う人も多いのではないでしょうか?最近では結婚しても結納をしないという人はとても増えています。私もプランナーをしていたとき、結納を行う人の方が圧倒的に少なかったですね。とは言え、結納も...
結婚式の費用

結婚式の費用の平均相場!50人の場合は?

結婚式を挙げるとなると、会場探しやドレス選びなどいざ結婚式を挙げるとなると、気になるのが「費用」ですよね。現実問題、結婚式を挙げるのにもお金が必要になります。費用と招待客の人数。実は、関係が深いんです。そこで平均的な人数である50人の結婚式...
結婚式の種類

家族婚の流れや内容とは?新郎挨拶やイベントのタイミングも

両親や兄弟たちだけに囲まれてアットホームに結婚式をしたい。そんなカップルが最近増えてきています。少人数の結婚式の中でも、家族婚とはそれぞれ両家の絆を深める意味でも人気が出てきているスタイル。そんな「家族婚」の式っていったいどんな内容なのでし...
1.結婚

入籍報告の文例を紹介します!【決定版】

入籍が決まった皆さん おめでとうございます。いよいよこれから新婚生活がスタートしますね。ところで皆さん、入籍のご報告されましたか?またはちゃんと予定されていますか?入籍をした際に報告する相手は会社・上司・友達・親等たくさんあります。それでは...
結婚式の種類

家族婚の引き出物!両親の場合は?

結婚式といえば、たくさんのゲストを招待して盛大なパーティが行われるのが一般的なイメージではないでしょうか。でも、最近は新郎新婦の家族や、ごく近い間柄の親族だけで行う”家族婚”がとても人気なのはご存知ですか?“家族婚の場合、引き出物は必要?”...
結婚式の費用

結婚式は親族のみだと費用はいくらぐらいかかるの?

最近の結婚式は「費用の問題・目立ちたくない」という理由で、『親族のみ・少人数の結婚式』が増えています。基本的に親族のみの少人数であれば費用は安く済みますが、申し込みの方法によっては、逆に費用が高くなってしまうことがあるので注意が必要。しかし...
タイトルとURLをコピーしました