海外挙式を選ぶカップルは、
帰国後に披露宴を催すことも多いことから
ドレスをレンタルにするか、購入するかは
多くの花嫁が悩むもの。
どちらにするか決まっていないなら
それぞれのメリット、デメリットは
気になりますよね。
もし知らないまま選んでしまったら
費用が割高になってしまったり、
イメージと異なるドレスを着て後悔することに
なるかもしれません…
そこで今回はレンタルもしくは購入した場合の
メリット&デメリットを徹底比較します!
ドレスをどう手配するか
お悩みのあなたに
お役立ち情報をお届けします♡
海外挙式のドレス!レンタルor購入?メリット&デメリットを徹底比較!
ドレスをレンタル、もしくは購入する
といっても、
実は選び方には大きく3パターンあります♪
- 国内でレンタル
- 現地でレンタル
- 国内で購入して持ち込む
それぞれにメリット&デメリットがあるため、
帰国後に披露宴を催すなどの
おふたりの状況にあわせて
どのパターンでドレスを手配するか
決めると良さそうですね♡
それでは早速
3パターンそれぞれの
メリット&デメリットを見ていきましょう!
1.ドレスを国内レンタルする場合
まずは国内でレンタルする場合から
ご紹介します。
海外挙式を挙げた新婦に
衣裳の手配方法を訪ねたところ
全体の約23%が国内でレンタルしています。
参考:<ゼクシィ海外ウエディング調査2018 ブライダル総研>
ちなみに新婦の衣裳費用の平均は
約26.7万円なので
選ぶ際の参考にしてみてくださいね♪
それでは国内でレンタルした場合の
メリット&デメリットを見てみましょう!
メリット1:購入しなくても挙式までにじっくり検討できる
挙式で着るドレスは、
実際に目で見て触って試着して、
しっかり検討した上で決めたいものですよね。
店舗によって異なりますが
1回の試着訪問が約2~3時間なのに対し、
実際に試着できる数は2~4着が目安です。
ドレス選びが確定するまで
ドレスショップに訪問をした回数は3回
と答えた花嫁が最も多いことから
ドレス選びにはかなり時間が
必要だということが分かりますよね!
購入するほどではないけれど
せっかく着るドレスはじっくり選びたい
という場合は魅力的なメリットといえそうです♪
ドレス選びの流れがわかる
動画をみつけたので
気になる方は参考にご覧ください♪
メリット2:海外持ち込みアイテムなども一緒にレンタルできる
挙式で着用するものは
ドレスだけではありませんよね!
ティアラやネックレスなどのアクセサリー、
ベールやグローブなどの布系の小物など
ドレスと共に一式揃える必要があります。
国内でレンタルする場合、
選んだドレスとあわせて事前にコーディネートし
一緒にレンタルすることが可能です♪
どんなアイテムをあわせたらいいか
よく分からない!という花嫁も多いので
衣裳スタッフに相談しながら
ドレスにあうものを選べるのは安心ですね♡
デメリット1:購入よりも割高になることもある
もし帰国後に国内披露宴などの
パーティを催す場合は、
挙式と披露宴それぞれで
費用をかける必要が出てきますよね。
店舗によっては
2回目の着用で
割引してくれる場合もありますが、
別のドレスを着たいという場合などは特に
ドレスを購入するよりも
割高になる可能性が高いでしょう。
デメリット2:返却期限が決まっている
レンタルドレスは
2泊3日のレンタルで○万円、
延長する場合は追加料金というパターンや
帰国後2日以内に店舗へ返却、
帰国時の空港で配送手続きにて返却など
店舗によって返却期限や返却方法が
設定されています。
挙式後にそのまま現地で
ハネムーンを過ごす場合は
まとまった日数でレンタルすることになるため、
店舗やプランによっては
延長料金が発生することも。
また帰国後は長旅で疲れた状態です。
お店までドレスや小物一式を返却しに行くのも
手間に感じてしまうかもしれませんね。
2.現地でドレスをレンタルする場合
つぎに現地でレンタルする場合を
ご紹介します。
先ほどもご紹介しましたが
海外挙式を挙げた新婦へ
衣裳の手配方法を訪ねたデータによると
現地でレンタルするパターンを選んだ
割合は約44%でした。
国内でレンタルするより
かなり多い割合ですよね!
なぜこの現地でレンタルするパターンが
多く選ばれているのか?
早速メリットから見てみましょう♪
メリット1:手ぶらで海外にいける
国内でレンタルする場合も、
購入して持ち込む場合も、
ドレスや小物一式を運ぶ必要が出てきますよね。
持ち運ぶとなるとまず大荷物になりますし、
ドレスの素材や運び方によっては
シワの原因になることも…。
どうやら多くの花嫁は
その運ぶ負担と手間や
ドレスへのリスクを懸念して
現地でレンタルしているようですね。
海外挙式だけでなく
ハネムーンを過ごすとなると
その分行き帰りの荷物も多くなることから
手ぶらで渡航できるというのは
大きなメリットになりそうです!
デメリット1:イメージと異なる場合もある
国内であらかじめドレスのデザインを選んで
現地で着る場合、
選び方や手配先によっては
イメージと異なる場合があります。
新婦の衣裳の手配先が
「旅行会社・プロデュース会社」
である割合が半数以上、
「旅行会社・プロデュース会社の
提携先・紹介先」
が2割以上であることから、
衣裳店でレンタルする割合が少ないことが
わかりますよね。
衣裳店であれば
確実に国内で試着して現地でも同じドレスを
着ることがほぼ可能となりますが、
旅行会社やプロデュース会社によっては
国内で試着できないことも。
ドレスはイメージ通りのものを
着たいという思いが強いのであれば、
挙式の手配先に申し込む前の段階で
国内で試着できるかどうかなどを
確認した方がよさそうですね!
デメリット2:試着などで現地で過ごす自由時間が短くなる
現地に着いてからは
選んだドレスを事前に試着し、
サイズに問題がないかなどのチェックを
する必要がありますよね。
挙式前となると、
挙式の最終確認や準備、
家族と過ごす時間は大切にしたいもの。
ドレスのデザインによっては体型にあわせた
サイズ直しの後に確認のための試着を
再度行うことも。
現地で過ごす時間には限りがあるので
場合によっては思った以上に
自由時間が短く感じてしまうかもしれませんね。
3.ドレスを購入して持ち込む場合
最後に国内で購入して持ち込む場合を
ご紹介します。
海外挙式を挙げた新婦へ
衣裳の手配方法を訪ねたデータによると
国内で購入して持ち込む割合は約22%でした。
国内でレンタルする場合とほぼ同じ割合ですね!
ですが、
帰国後に披露宴などのパーティを催す場合は
ドレスを購入するパターンを選ぶ花嫁が
多いようです。
それではなぜ選ばれているのか?
メリットとデメリットを見てみましょう♪
メリット1:自分の好みのドレスを着ることができる
レンタルであれば
選べるドレスの種類に限りがあったり、
好みのドレスであっても
自分の体型にあわないこともありますよね。
ですが購入するとなると
選べるドレスの種類も幅が広がりますし、
サイズはピッタリのものをオーダーできるので
断念する必要もありません♪
現地でレンタルする場合のデメリットにあった
イメージと異なるという心配もないので
安心して好みのドレスが着れるというのは
一番のメリットかもしれません!
メリット2:新品のものを着ることができる
レンタルドレスは
店舗や選ぶドレスによっては
何度も着用したドレスを着る場合が
ありますよね。
人気のドレスとなれば尚更、
しっかりクリーニングを施していたとしても
生地の痛みなどが気になるところ。
ですが、購入する場合は新品なので
そのような心配も不要です!
人生で一番輝く瞬間に着るドレス。
やっぱり新品だと気持ちがいいですよね♡
メリット3:予約や返却、汚れなどの心配がない
レンタルドレスには、
返却期限があることは
デメリットでお伝えしましたが
予約する場合も人気のドレスであれば
他の花嫁が押さえてしまう
可能性もありますよね。
人気のシーズン中であれば、
レンタルする花嫁も多くなるもの…
次に試着訪問した際に
決めようと思っていたドレスが
他の花嫁に予約されて着れなくなってしまった、
なんてことになったら、かなり悲しいですよね。
また海外挙式で着用するとなると
移動や撮影などで
長時間着用することになりますよね。
そういったことからレンタルドレスは
傷や汚れをつけないように
注意しながら過ごさなければいけませんよね。
通常使用でできた目立たないシミ程度であれば
問題がない場合がほとんどですが、
目立つシミや破損による傷となると
返却時に追加料金が発生する場合も。
でも購入するとなると、
それらの心配は一切必要ありませんよね!
細々したことかもしれませんが、
意外とこの3つ目のメリットは
気持ちの面で大きなメリットに
感じるかもしれませんね♪
メリット4:帰国後のパーティで着れば予算を抑えることができる
帰国後に国内披露宴などのパーティを催す場合に
ドレスを購入する花嫁が多いことは
お伝えしましたよね!
実際に、レンタルドレスであればその都度
レンタル料金が発生してしまいますが、
購入なら一度の費用で済むため、
費用が抑えられますよね。
また、披露宴だけでなく
その後に二次会もするとなれば
そのまま着用して参加できるという面も♪
二次会用のドレスもピンからキリまでですが
花嫁としては挙式で着用したドレスを
ゲストにも見てほしいものですよね♡
費用が抑えられるとともに、
海外で着用した思い出のドレスを
ゲストにもお披露目できるというのは
大きな魅力なのではないでしょうか?
海外挙式となると
招待するゲストは限られるため
帰国後にお披露目パーティを考えるカップルは
多いようですよ♡
デメリット1:現地までの持ち運びが大変
国内で購入して現地へ持ち込む場合、
現地への持ち運びは
なかなか大変かもしれません。
デザインや生地の素材によっては
シワにならないか心配になったり
ドレスの重さもかなり負担になりますよね。
ですがそれは
国内でレンタルする場合も同じです。
国内レンタルと国内で購入して
持ち込む割合をあわせると
実に約半数の花嫁がこの持ち運びの大変さを
経験していることになりますよね!
華やかな海外挙式の裏では、
こういった苦労は
必要不可欠なのかもしれませんね。
デメリット2:結婚式後の保管が大変
挙式や国内披露宴で着用した後のドレスは
自宅で保管することになりますよね。
また、着用の際に汚れてしまった場合は
保管する前にクリーニングで
汚れを落とす費用も必要になってきます。
収納スペースも普通の服より場所をとるので
きれいな状態で保管するためには
色々と工夫や費用がかかるかもしれません。
しかし最近では、
オークションやフリマアプリで
ドレスを譲ったり、
専門業者に買い取りに来てもらう花嫁も
増えてきています!
もし、誰かに譲ったり売ったりすることに
抵抗がある場合は
ドレスをリメイクする方法も♪
将来産まれるわが子のために
ベビードレスにしたり、
身近な小物としてポーチや金封ふくさ、
テッシュカバーにリメイクすることも。
ウェルカムドールとして
コンパクトにぬいぐるみに着用させて
玄関に飾ってみてもいいかもしれませんね♡
海外挙式のドレス!機内持ち込みの方法はどうする?
まず機内持ち込みについて、
航空会社によって異なりますが
多くの場合でハンドバック1つと
3辺の合計が115cm以内の手荷物1個。
合計10kgまでと決められています。
また、エコノミークラスであれば
ドレスが持ち込めない場合もあるため、
事前に航空会社へ問い合わせて
確認しておきましょう!
他の荷物と同様に
貨物室へ預けてしまうと楽なのでは?
と思われるかもしれませんが、
間違えて別の場所へ移動させられてしまったり、
ドレスがシワになるリスクは防ぎたいもの。
手間ではありますが、
機内持ち込み可能なサイズで持ち込み、
その後CAさんに
ウエディングドレスを吊るしてもらえるか
相談してみましょう♪
搭乗率によっては、
機内に吊り下げてもらえるケースも。
また、現地に到着してからは
なるべく早くドレスを吊るし、
可能であればアイロンでスチーム処理を施し
シワ伸ばしをしましょう。
素材によっては取扱が難しい場合もあるので
購入した際に確認しておくと
安心できそうですね♡
まとめ
いかがでしたか?
ドレスをレンタルした場合と
購入した場合のメリット&デメリットを
それぞれ詳しくご紹介しました♪
内容を簡単におさらいしてみますね!
まず3つの選び方があることをお伝えしました。
- 国内でレンタルする場合
- 現地でレンタルする場合
- 国内で購入して持ち込む場合
そしてそれぞれのメリット&デメリットを
ご紹介しましたね♪
≪メリット≫
1:購入しなくても
挙式までにじっくり検討できる
2:海外持ち込みアイテムなども
一緒にレンタルできる
≪デメリット≫
1:購入よりも割高になることもある
2:返却期限が決まっている
≪メリット≫
1:手ぶらで海外にいける
≪デメリット≫
1:イメージと異なる場合もある
2:試着などで現地で過ごす
自由時間が短くなる
≪メリット≫
1:自分の好みのドレスを着ることができる
2:新品のものを着ることができる
3:予約や返却、汚れなどの心配がない
4:帰国後のパーティで着れば
予算を抑えることができる
≪デメリット≫
1:現地までの持ち運びが大変
2:結婚式の後の保管が大変
また機内持ち込みの方法もご紹介しました!
航空会社によって異なりますが
多くの場合、ハンドバック1つと
3辺の合計が115cm以内の手荷物1個。
合計10kgまでと決められている
ということ。
そして、エコノミークラスであれば
ドレスが持ち込めない場合もあるため、
事前に航空会社へ問い合わせる
必要がありましたね。
海外挙式をした花嫁の約半数が
国内でレンタルもしくは購入して
現地へ持ち込むことから
そういった問い合わせも
多いことが予想されますよね!
レンタルと購入、
それぞれのメリット&デメリットを
ご紹介しましたが
どの選び方にしようかなんとなく
決まったでしょうか?
憧れの海外挙式に相応しい
素敵なドレスを選べるといいですね♡
コメント