ペアリングを扱う
数多くのブランドの中でも
圧倒的な人気を誇るのがカルティエ。
王室御用達ジュエラーということもあり、
一生ものの結婚指輪には
カルティエを選びたいと考えている方も
多いでしょう。
結婚指輪はカルティエに決めているけれど、
どんなデザインがあるのかわからない
という方に詳しくご紹介していきましょう。
カルティエの結婚指輪で人気のペアデザインは?
①バレリーナ
アールデコ調の直線と曲線で描かれた
ラインが特徴のバレリーナシリーズ。
優雅なV字ラインが指を綺麗に
見せてくれます。
指あたりも大変良いので、
毎日着けるのにぴったりなリングです。
②カルティエ ダムール
シンプル&クラシックな
平打ちタイプの定番デザイン。
女性用には繊細なパヴェダイヤがひしめき、
華奢なラインに見せつつも
存在感がしっかりとあるリングです。
③マイヨンパンテール
カルティエを象徴する動物=パンテール(豹)
をイメージとしたシリーズです。
スクエアなパーツが個性的なデザイン。
エッジのきいたデザインは
「一般的な結婚指輪」の概念を覆してくれます。
ファッション性も高く、
華やかでありながら凛とした品の良さ
が特徴です。
④エングレーヴド
カルティエのロゴが
センター部分に刻印された
平打ちタイプの結婚指輪。
オーソドックスで飽きのこないデザインは
長く愛され続けている理由の一つです。
シンプルなので、他のリングと重ね付けしても◎
⑤LOVE(ラブ)
カルティエと言えばこのデザイン、
と言っても過言ではないほど
メゾンを代表するデザインです。
このオーセンティックなデザインは
いつの時代も多くの人々に愛され続けています。
マイナスドライバーを模ったような
ビスマークを特徴としています。
このビスマークは「永遠の愛」
を意味しているため、
ファッションリングとしてだけでなく、
結婚指輪としても人気が高いのです。
カルティエの結婚指輪の値段相場!ペアでどれくらい?
世界的な名門ブランドということもあり、
お値段設定は安くはありません。
そうは言っても
手が届かないわけではなく、幅広いのです。
比較的リーズナブルなものは
1点で10万円弱ですから、
ペアで20万円前後ということになります。
女性用にダイヤモンドが入っていたりすると、
1点だけで40万円以上することもあります。
一般的に結婚指輪をペアで購入した時の
相場は24.3万円だと言われています。
こちらにも結婚指輪の値段や
口コミを紹介しています。
⇒カルティエの結婚指輪の値段とは?実際に購入した人の口コミを大調査!
後から知って後悔しないように
ぜひ、チェックしてくださいね。
結婚指輪をカルティエで選んだ芸能人は?
人気絶頂期に結婚することになった
安室奈美恵さん。
SAMさんからプレゼントされたのは
カルティエの結婚指輪でした。
カルティエの結婚指輪って実際どうなの?口コミを紹介
カルティエというと、少し敷居の高いイメージがあるかもしれませんが、店員さんが皆とても親切に接客してくださったのが印象的でした。そのため、デザインを始め、サイズや刻印の文字なども時間をかけて調整させていただくことができ、納得のいく買い物ができたので良かったです。長く続く、世界中で愛用者も店舗も多いカルティエだからこそ、今後長く付き合っていく結婚指輪のメンテナンス等についても心配することがない点もとても重要なポイントでした。
http://xn--h1su5rz0wmkq.net/cartie_review.html
結婚指輪を頂かなかったのでハーフエタニティで探していた。色んなブランドを見たが、カルティエのバレリーナが1番上品で、綺麗だった。指輪の形が丸くなくスクエア型で、カーブの形も絶妙で指がすっきりと見えるところもよかった。
https://ringraph.weddingpark.net/mrg/b300089/review/15852
まとめ
一生に一度だけ選べる結婚指輪。
ここはどうしてもこだわりぬきたいもの
ですよね。一見敷居の高そうなカルティエも、
シリーズによっては
お値段にバリエーションがあります。
カルティエの店員さんの接客は定評があります。
購入のきっかけになった
という方もいるくらいなので、
まずはショップに足を運んでみましょう。
あなたがあの憧れのレッドボックスに
入れたい指輪はどれですか?
こちらの記事にカルティと同じ
外資系ブランドのティファニーと
どちらがいいのか徹底比較してみました!
⇒【徹底比較】結婚指輪はカルティエとティファニーどっちが良い?
ぜひ、参考にしてくださいね。
コメント・質問はこちらから♪