大切な友人の結婚式♡ ぜひとも参加したい!
と思う気持ちと裏腹に、どうしようか迷うことがあります。
それは〝赤ちゃんがいる場合″です。
赤ちゃんがいると今までになかったような悩みが
たくさん出てきます・゚・(ノД`)
授乳はどうしたら良いんだろう・・・
大事な場面で泣いたらどうしよう・・・
私も出産してから何度か結婚式に参加しましたが、
赤ちゃんがいると素直に結婚式を楽しめなかったりするんですよね(泣)
とは言え、周りに預けられる人がいなければ連れて行くしかありません。
そこで今回はそんなママのために、
赤ちゃんを結婚式に連れて行くときのポイントをご紹介します♪
何ヶ月から結婚式に連れて行ける?
どうしてもという場合でない限り、
できれば首が座ってからをおすすめします。
というのも、首が座っていない時期と言うのは何かと不安です。
片手で抱っこをすることもできないため、
自由に動くことができません。
また小さい赤ちゃんは免疫力がまだあまり強くないため、
集団の場所に連れて行くのが怖い・・・という意見も。
いずれにせよ3ヶ月未満の場合は
結婚式に連れて行かない方が良いかもしれませんね。
月齢別に見る赤ちゃん連れのポイント
- 首が座り始める〝3ヶ月~4ヶ月″
首が座ると、抱っこがだいぶ楽にできるようになります。
ですので、抱っこひもは必需品です!
赤ちゃんが寝てしまっても抱っこひもがあれば
両手を使うことができますので、
抱っこひもやスリングなどを持っていきましょう♪
- 離乳食が始まる〝5ヶ月~6ヶ月″
離乳食に慣れてきているようであれば、
結婚式の最中に離乳食をあげられるように離乳食を持参しましょう。
まだあげ始めの場合などは、
結婚式中は離乳食は避けることをおすすめします。
- お座りができるようになる〝7ヶ月~8ヶ月″
お座りができるようになれば、子供イスを使うことができます。
子供イスを使う場合は事前に新郎新婦に伝えておきましょう。
- ハイハイができるようになる〝9ヶ月~10ヶ月″
ハイハイができるようになると、
赤ちゃんも自分で動き回りたくなってきます。
とは言え、結婚式の最中はそういうわけにもいきません;´Д`)
赤ちゃんの気が紛れるようなおもちゃを持って行きましょう!
- 一人歩きができるようになる〝11ヶ月~1歳″
歩けるようになると長時間じっとしていることが難しくなってきます。
いざというときには外に出られるように、
できれば入口近くの席をお願いしておくと良いでしょう。
赤ちゃん連れのときの鞄の中身を紹介!
赤ちゃんが一人いるだけで荷物は倍以上になります。
特に長時間の外出となると必要なものがたくさん!
結婚式に参加するときには何を持っていくと良いのかをご紹介します♪
- 哺乳瓶、粉ミルク(ミルクをあげている場合)
- 授乳ケープ
- オムツ、おしりふき
- ハンドタオル
- ウェットティッシュ
- 着替えセット
- おもちゃ
- ストロー付きマグ
ママの服装はどんなのが良い?
ドレスは汚れが目立ちにくいものがおすすめです。
赤ちゃんのお世話をしていると、
思わぬことで服が汚れることがあります。
ですので、万が一を考えて汚れが目立ちにくい服を選ぶと良いでしょう。
また授乳中をしている人は授乳用のワンピースをおすすめします。
最近はパンツスタイルも流行っていますので、
動きやすいパンツスタイルでも良いかもしれませんね。
アップスタイルの髪型がオススメ
子供がいると美容院に行くのも大変。
また、結婚式の最中に髪型が崩れるということも・・・
ですので自分でも簡単にできるアップスタイルがおすすめです。
靴は低めのパンプスが動きやすい
結婚式だからと言って、無理にヒールを履く必要はありません。
ヒールを履いて子供を抱っこしたりするのも大変です。
動きなれた低めのパンプスなどを履いていく方が良いでしょう^^
まとめ
赤ちゃんがいても結婚式は楽しみたいものですよね♪
必要なものをしっかりと準備していって、
少しでも楽しんでくださいね*^^*
コメント