いよいよ結婚式まで2か月。
この時期になると「本当に
間に合うの…?」と毎晩
不安になるというプレ花嫁も
増えてくるよう。
二人に温度差があると
ケンカが増えがちな時期でも
あります!
そんなカップルも大丈夫。
こちらの記事でやることを確認し
あせらずスムーズに準備を
進めましょう♪
やることリストだけ確認したい方は
下記の目次を確認してくださいね。
では早速見ていきましょう!
▼関連記事
結婚式の2ヶ月前にやることリスト【結婚式編】
出典:https://www.meirinsha.jp/
まずは披露宴関係でやっておく
べきことをリストアップします!
- 前もってお祝いをいただいた方のお名前を控えておく
- 記念写真、映像撮影の依頼先を決定する
- 引き出物・引き菓子について検討する
- テーブルプランにゲスト名を書き込んでいく
- 結婚式BGMのイメージを検討する
- 自分たちで選ぶ場合、BGMの視聴開始
- プチギフトの情報収集する
- プロフィール表を作成する
- 親贈呈ギフトの資料を集めて検討する
- 結婚報告ハガキの依頼先を検討する
- 招待状の発送をする
締め切りが近いタスクも
増えてくるので抜けモレがないよう
気を付けたいところ。
1.前もってお祝いをいただいた方のお名前を控えておく
出典:http://www.seiyocatering.jp/
忙しい時期に忘れがちなのが、
前もって二人に結婚祝いをくれた
方のお名前を控えておくこと。
結婚式に招待していない
方からのお祝いにも、忘れずに
内祝い(お返し)を贈る必要が
あるんです!
そのために、結婚祝いをいただいたら
必ず手帳やメモなどにお祝いして
くれた方のお名前と、お祝いの
商品内容を書き留めておきましょう。
お祝い金などはっきりと金額が
わかる場合は金額も記載して
おきます。
内祝いはいただいたお祝いの
約半額で用意するのが一般的と
されています。
2.記念写真、映像撮影の依頼先を決定する
披露宴当日の記念写真や
映像撮影を依頼する場合は
依頼先の業者を決める必要が
あります。
会場によっては式場と提携している
業者の中からしか選べない場合や
持ち込み料を取られる場合もあるので
特定のカメラマンに依頼したいと
希望している場合などは注意が
必要です。
また、カメラマン持ち込みが可能な
場合でも、神殿やチャペルには
提携外業者のカメラマンは入れない
というルールがある式場もあります。
また、依頼前にはカメラマンが
撮影した写真のサンプルなどを
確認することをおすすめします。
一言にプロカメラマンといっても、
幻想的なショットを得意とする方や
色彩鮮やかに撮影する方など
写真にはカメラマンの個性が
出るもの。
二人の好みの雰囲気に合う
写真を撮ってくれるカメラマンに
依頼できるといいですね。
3.引き出物・引き菓子について検討する
出典:https://www.bellclassic.co.jp/
披露宴の引出物や引菓子も
実はマナーがあり選び方が
難しいものです。
一般的には、
- 引出物…3,000~5,000円
- 引菓子…1,000円
- 縁起物(かつお節など)…1,000円
の三種を5,000~8,000円
程度でそろえるのが
礼儀とされています。
主賓や目上の方にだけ金額の
高いものを贈ることも多いです。
最近では、お開き後の挨拶で
渡すプチギフトを引菓子として
準備することもあるよう。
引き出物や引き菓子は
割り切れない数(奇数)で
そろえるようにしましょう。
食器や高級タオルなどを
引出物として贈ることも
多いですが、
カタログギフトにしてゲストに
選んでもらうという形をとる
カップルも増えていますよ。
4.テーブルプランにゲスト名を書き込んでいく
テーブルプラン(席次表)は
披露宴準備の中でもかなり
重要なタスクです。
ゲストを招待するときには
上司・同僚や学生時代の友人など
同じ所属やコミュニティでまとめて
招待していることも多いはず。
ですが、丸テーブルの場合は通常
1卓の定員は8~10人。
うまくテーブルでの会話が弾むよう
席配置を考えたいですね。
また、ゲスト名を書き込むときに
気をつけたいのは名前や役職、
続柄の誤字脱字。
式場によっては書き込んだ席次が
そのまま当日の席次表になる場合も
あるので、くれぐれも気を付けて。
5.結婚式BGMのイメージを検討する
出典:http://www.seiyocatering.jp/
披露宴当日はBGMを流せる
会場も多くあります。
披露宴のBGMは場面に応じて
効果音としても使われます。
新郎新婦入場の場面、
お色直し後の再入場、
ケーキカットの場面…などなど、
自分たちが好きな音楽を使って
各シーンを盛り上げたいですね!
6.自分たちで選ぶ場合、BGMの視聴開始
洋楽や邦楽で結婚式に使われる
定番ソングから、
二人の思い出の曲まで、
披露宴に使われるBGMは
カップルによっても異なります。
式場側がよく使用される曲の
一覧を提供してくれることも
ありますが、候補がたくさんあって
迷ってしまうもの。
そんな二人は、動画サイトなどで
結婚式によく使われる定番の
BGM集を検索すると、
お気に入りの1曲が見つかりますよ。
7.プチギフトの情報収集する
披露宴のお開き後には
出口で新郎新婦からゲストに
お見送りの挨拶をするのが定番です。
このとき、プチギフトとして
お菓子やちょっとした縁起物を
お渡しするカップルも多いですよね。
引出物・引菓子・縁起物を
すでに渡している場合は、
おまけ程度に単価100~200円
程度のギフトでも十分でしょう。
8.プロフィール表を作成する
出典:http://www.seiyocatering.jp/
必須ではありませんが、
受付で渡される席次表に
二人のプロフィールが載っていると
親近感がわきますよね。
特にゲストが新郎もしくは新婦に
はじめて会う場合は、プロフィールから
夫婦の雰囲気を想像したりと
待っているゲストも楽しめるもの。
二人の生年月日や出身地から、
お互いの呼び名、出会ったときの
なれそめなど、ちょっと恥ずかしくても
くすっと笑えるような二人らしい
エピソードを入れるのがカギ!
9.親贈呈ギフトの資料を集めて検討する
一般的な披露宴の進行で
終盤に多いのが、両家の両親へ
ギフトを贈呈するもの。
花束が最も定番のようですが、
中にはこんなギフトも。
- 二人の生い立ちアルバム
プロフィールムービーなどのために集めた写真を活用し、二人の生い立ちを一冊にまとめたアルバムを記念品として贈呈したというカップルも。成長したお二人の姿に、思わずご両親も涙腺がゆるむはず。 - 乃木神社のつれそひ守
二つのお守りを組み合わせると一つの柄になる、東京・乃木神社の「つれそひ守」が花嫁の間で人気。白無垢と紋付袴柄の「よりそひ守」と合わせて購入し、額装して飾るカップルも多いとか。
10.結婚報告ハガキの依頼先を検討する
結婚に伴い転居する場合や、
披露宴に招待できなかった人へ
結婚のことを報告したい、という
カップルは結婚報告はがきを作る場合も。
結婚式後の年賀状を結婚報告
はがきとして兼ねるケースも
あるようです。
結婚式の撮影業者によっては、
なんと披露宴当日の写真を使って
無料で結婚報告はがきを
作成するサービスを
提供してくれるところも。
はがきのサービスがない場合も、
ケータイのアプリやインターネットで
簡単にはがきのデザインを作ることが
できます。
せっかくですから、披露宴当日の
輝いている二人の写真を使って
報告したいですよね!
11.招待状の発送をする
出典:http://www.seiyocatering.jp/
結婚式の招待状は2か月前に
発送し、1か月前を出欠の
返信締め切りとして設定するのが
一般的です。
実はこの招待状の発送日にも
結婚式ならではのルールが。
招待状に押される消印が
大安になるように投函すると
縁起がいいとされているんです。
大安の投函にこだわりたいなら
結婚式の日から逆算して約2か月
前の大安の日を確認し、
そのうえで切手貼りや封入などの
作業スケジュールをあらかじめ
確認しておくべきといえます。
発送数が多い場合は
あらかじめ夜間や休日でも
受け付けてくれる近所の郵便
窓口を確認しておくのも
おすすめですよ。
また、最近はご当地の消印を
設けている郵便局も多く、
あえて二人の思い出の地まで
足を運んで、おしゃれな消印を
押してもらうのもブームだとか。
結婚式の2ヶ月前にやることリスト【結婚式-装花編】
結婚式の2か月前には
いよいよ会場の装花やブーケなどの
お花も決めていく必要があります。
先輩花嫁はどんなふうに
装花のデザインを決めていったのか
チェックしてみましょう!
装花・ブーケやブートニア、ヘアピースを注文する
実は見積の金額を大きく
左右するポイントとなる装花。
特に各テーブルのお花を
ランクアップすると、それだけで
各卓1万円ずつ、
10卓あれば10万円金額が
アップすることに…!
男性は比較的装花にこだわりのない
場合が多いので、
こだわりたい新婦はちょっと
相談が必要かも。
結婚式の2ヶ月前にやることリスト【結婚式-料理編】
つづいては料理について
やっておくべきことを
チェックしてみましょう。
- 料理内容やコース
- 子ども料理
- ケーキを決める
ゲストへのおもてなしとして
最もこだわる、というカップルも
多い料理。
できれば試食会などで食べ比べを
して、納得のいくお料理を
ゲストにふるまいたいですね!
①料理のコースや内容
式場によりますが、料理のコースは
2~5種類ほどの中から
選ぶことができるケースが
多いようです。
それぞれ品数と食材によっても
料金が異なり、
1万円、1万5千円、2万円・・・と
おおよそ5千円ごとの
値段設定になっている場合が
多いようです。
80名招待した場合はそれだけで
80万円。1万円グレードアップすると
さらに80万円プラスと考えると、
いかに披露宴の中で
料理がかなりの金額を占めて
いるかがわかりますよね。
いろいろな披露宴に出席したことの
あるゲストは目も舌も肥えているかも…
できればあまり料理では節約せず、
節約するならば他のポイントで
頑張ることをおすすめします。
②子ども用のメニュー
ほとんどの式場ではお子様用の
コースも準備しているようですよ。
子どもの年齢によっては親が持参した
料理を食べることもありますし、
コース料理の内容によっては
食べられるメニューもあるはず。
式場側に子ども用メニューの有無と
内容を確認したうえで、
各ゲストに連絡し、子ども用メニューが
必要かどうか確認してあげると
よいでしょう。
③ウェディングケーキ
ケーキカットなどのセレモニーで
注目を浴びる分、
デザインにもこだわりたい!という
花嫁も多いウェディングケーキ。
最近は可愛いケーキトッパーを
差しておしゃれな雰囲気を演出したりと
ケーキ関連のオリジナル小物も
人気です。
やはり人気なのは、苺をつかった
ショートケーキベースのデザイン。
ウェディングケーキといえば純白の
クリームを使うイメージですよね!
他にも、ベリー系のフルーツを
たくさん盛り付けてナチュラルな雰囲気
にしたりと、披露宴のコンセプトに
合わせてケーキのデザインも決めると
いうおしゃれな花嫁が多いようです!
結婚式の2ヶ月前にやることリスト【衣装編】
つづいては2か月前にやること
リスト・衣装編。
- メンズ衣裳を決定する
- ドレス小物を決定する
- ドレス用下着を購入する
そろそろドレスも決まってひと安心、
という花嫁も多いですが、
小物などもしっかりと準備して
当日に備えましょう!
⑴メンズ衣裳を決定する
花嫁のドレスに比べると
ついつい忘れられがちなのが
新郎のタキシードや紋付袴。
ドレスと違い、色やデザインが
そこまで豊富でもないことから、
レンタルするという新郎が
圧倒的に多いよう。
自分から「試着に行きたい!」
という新郎は少ないようなので、
まだ決めていないようであれば
しっかりとショップの予約を取って
同行することをおすすめします。
紋付袴の場合は家紋を貼る場合も
あり、このタイミングで慌てて
実家に家紋を確認した、なんて
先輩カップルも。
⑵ドレス小物を決定する
ウェディングドレスが決まったら、
ドレスに合わせる小物も決めて
おきたいところ。
グローブやベールなど、挙式で使う
小物も決めておく必要があります。
定番はやはり清楚なパールや
ダイヤなどのネックレスやピアス。
インポートのメーカーなどから
レンタルするなど、小物にこだわる
花嫁も多いようです。
髪型によって映えるアクセサリーも
変わってきますし、お色直しの際に
ヘアチェンジをする場合は小物も
付け替えるケースもあります。
まだヘアスタイルを考えていない
花嫁は、小物と合わせてそろそろ
検討をはじめてみては?
⑶ドレス用下着を購入する
ドレス用の下着はショップによっては
レンタルがなく、購入しなければ
ならない場合も。
特にドレス用のビスチェは背中側で
編み上げになっており、ウエストを
細く見せるためにもぴったりのサイズを
選ぶのが鉄則です。
とはいえ、あまりにきついものを選ぶと
当日苦しくて料理が一口ものどを
通らなかった…なんて花嫁も。
結婚式の2ヶ月前にやることリスト【美容&ダイエット編】
そろそろ本気で結婚式に向けて
頑張りたい美容編。
やっておきたい準備を
リストアップしましたよ!
- ネイルサロンを検討して予約する
- ネイルのイメージ・好みを準備しておく
- ブライダルエステに行く
- ヘアカラー・シェービングしてくれるショップを探す
- ダイエットメニューをリサーチして取り組む
意外と結婚式直前にやらなければ
いけないことも多いので、
2か月前から予約を取っておけば
直前にあせることもないはず!
①ネイルサロンを検討して予約する
普段ネイルをしないという人も
結婚式当日はブライダルネイルを
して臨む、という花嫁が多いよう。
とはいえ、仕事をしている花嫁は
直前まであまり派手なネイルは
できないこともあります。
このタイミングでしっかりサロンを
検討して結婚式の直前に
ネイルができるように予約しておく
ことをおすすめします。
②ネイルのイメージ・好みを準備しておく
ブライダルネイルのイメージや
好みはサロンに行くまでに
事前リサーチしておくと当日が
スムーズです。
白いドレスに合わせるならば
ネイルも白がいいの?と思いがち
ですが、肌色によっては真っ白な
ネイルは浮いてしまうことも。
ナチュラルなピンクベージュや、
シンプルなフレンチネイルなどでも
十分指先が長く美しく見えますよ。
結婚式当日は指先もアップで
撮影される可能性があるので、
ぬかりなく準備しておきたいですね!
③ブライダルエステに行く
いよいよブライダルエステに
通い始める花嫁が多い2か月前。
ギリギリすぎる?と思うかもしれませんが
実は二の腕やデコルテなどのケアは
2か月前からでも十分効果を
感じることができますよ。
普段自分でケアするのが難しい
背中のぜい肉などもエステサロンで
しっかり絞ってもらって、
美しいドレス姿を目指しましょう!
多くのエステサロンでも、直前
2か月集中コースなど割引がきく
コースを準備しています。
④ヘアカラー・シェービングしてくれるショップを探す
直前にしっかりメンテナンスしておき
たいのが、ヘアカラーとムダ毛の
シェービング。
せっかくの結婚式で髪の毛がプリンに
なっていたら残念すぎますよね。
ドレス姿の場合は華やかに
見せるため、いつもより一段階
明るめに染めるようにヘアメイクから
指示される場合も。
和装の場合も真っ黒の髪だと
逆に浮いてしまうこともあるので
普段染めている場合は
栗色程度の茶髪でも問題ありません。
また、忘れてはいけないのが
上半身のシェービング。
背中が開いているドレスなどは
シェービングをしておくだけで
当日の肌の白さが際立ちます!
肌が弱い人はこのタイミングで
一度シェービングを体験してみて、
赤みなどが出ないかどうか
確認しておくこともおすすめです。
⑤ダイエットメニューをリサーチして取り組む
最高のコンディションでドレスを
着こなすために、そろそろ
ダイエットをはじめようという
花嫁も多い時期。
悩みが多すぎて自然とやせたと
いう先輩花嫁もいるくらい
ナーバスになりがちな2ヶ月前。
食事制限をする場合はムリせずに。
2ヶ月前なら、エステサロンの
ブライダルコースで集中的に
ケアするのもおすすめです。
周りの先輩花嫁の口コミも参考に
予約してみましょう!
できるだけ節約したい花嫁は
各サロンの体験コースを渡り歩くという
裏ワザもありますよ!
結婚式の2ヶ月前にやることリスト【結婚指輪編】
次に確認しておきたいのは、
結婚指輪について。
忙しいと案外忘れてしまいがちなので
早めに済ませてしまいましょう!
結婚指輪を受け取りに行く
結婚指輪を購入した場合は、
二人の名前や結婚記念日を
刻印したり、指輪のサイズを
直すためにショップへ結婚指輪を
預けることが多いです。
ショップから連絡があり次第、
忘れないうちに指輪を取りに
行くようにしましょう。
この時、すぐに結婚指輪をつけるか
結婚式当日の指輪交換まで
箱から出さずにとっておくかは
カップルによって異なるよう。
結婚式後に入籍をするという
カップルの場合は、一旦箱に
入れたまま当日の指輪交換を
待つという場合も多いようですね。
結婚式の2ヶ月前にやることリスト【二次会編】
披露宴や挙式の準備と並行して
やらなければいけないのが、
こちらの二次会の準備です。
- 二次会の衣装を検討する
- 二次会の衣装を決定する
- 二次会の招待状を発送する招待状リストを作る
- 二次会の招待状を発送する
- 二次会用プチギフトの資料請求や見積もり依頼をする
- 二次会のプログラムや演出を考える
- 必要であれば余興やスピーチを依頼する
- 二次会で使用する小物の搬入について確認する
披露宴の二次会を開催するカップルは
全体の約半分ほどと言われています。
特に二人が学生時代の友人関係で
あったり、職場の同僚である場合など
所属するコミュニティが同じ場合は
共通の知り合いも多いので、
二次会を開催することが多いようです。
1.二次会の衣装を検討する
二次会の衣装も披露宴と同じ
ウェディングドレスでいいのでは?
と考える花嫁もいるようですが、
実際はかなり難しいのが事実。
挙式・披露宴で着用するドレスは
トレーン(裾)が長いケースが多く、
介添人がいないとうまく歩けないほど。
またかなりウエストをきつめに絞るので
披露宴が終わったころにはへとへとに。
また、二次会は披露宴よりも動くことが
多いため、汚損のリスクも高まります。
ショップの規定によっては
披露宴のドレスは二次会に貸出NG
となっていることも。
できればドレスは二次会用の衣装を
もう一着準備することをおすすめします。
2.二次会の衣装を決定する
二次会のドレスは披露宴のドレスを
レンタルしている店で合わせて
借りると、返却も一度にできて
おすすめです。
複数枚レンタルする場合はおとくな
セットプランを用意しているショップも
ありますよ。
また、二次会の場合は格安ドレスを
ネットなどで購入するのもおすすめです。
1~3万円程度でも、十分素敵な
ウェディングドレスを準備できますよ。
購入の場合は汚したりひっかけて
ほつれたりしても安心。
新婚旅行に持っていって、後撮りに
活用したという先輩花嫁も。
3.二次会の招待状を発送する招待状リストを作る
二次会の招待状リストを作るのに
便利なのが、招待状作成サイトです。
日時や場所、ゲストへのメッセージ
などを入力すると、Web招待状の
フォーマットを簡単につくることができ
ラインなどのSNSで送れるというもの。
出欠席やゲストの名前、連絡先なども
リスト化できるためとても便利です。
最近は紙での招待状よりも
主流なのではないでしょうか。
二次会は会費制を取るため、
できるだけかかった費用と
会費の合計がプラスマイナス0に
なるようにしたいという
カップルが多いよう。
会場によっては、最低人数分の
料金があらかじめ決まっているケースも
あるので注意が必要です。
二次会は一般的に招待した数の
2~3割は欠席ともいわれています。
心配な場合は早め・広めに
友達に声をかけておくとよいでしょう。
4.二次会の招待状を発送する
あえて二次会の招待状を紙で作成し
パーティーのコンセプトを伝えるのも
とってもおしゃれです。
海外のパーティー風にドレスコードを
決めたり、プログラムを書いて
送ってみると、ゲストも一味違う
二次会にわくわくすること間違いなし。
披露宴と同様、大安に発送する
というルールはないですが、
出欠が集まるまでの期間が
長くなりがちな二次会。
できるだけ早くゲストに知らせて
返信の締め切りもリマインドすると
よいでしょう。
5.二次会用プチギフトの資料請求や見積もり依頼をする
二次会でもお開きの際に
プチギフトを渡すというカップルも
多いはず。
できるだけ価格が安く、おしゃれな
アイテムを選びたいですよね。
二次会の会場や業者によっては
専任のプランナーがついて
プチギフトのカタログを
提供してくれる場合も。
挙式や披露宴から出席してくれている
ゲストは、二次会まで出席すると
かなり疲れもたまるものです。
荷物も多くなるため、
あまりかさばらないサイズの
アイテムを選ぶとゲストにも親切ですね。
6.二次会のプログラムや演出を考える
披露宴二次会のプログラムや
演出も事前に二人で考えておきます。
会場や業者によっては司会者がついて
くれることもありますが、
友人に司会をお願いする場合は
できるだけ一緒にプログラムや進行を
考えていくとスムーズでしょう。
よくある演出を先輩花嫁に
聞いてみましたよ。
- 挙式・披露宴のエンドロールやプロフィールムービーを流す
二次会から参加するゲストにとっては、挙式や披露宴の雰囲気が気になるもの。当日撮って出しのエンドロールやプロフィールムービーなどのDVDを持参できるようであれば、開宴前に流すのもおすすめ! - 新郎or新婦のサプライズ
定番ですが、やはり新郎か新婦からのサプライズは会場が盛り上がります! - 全員参加型のゲーム
景品ゲットの期待がかかるゲーム。全員が回答や投票で参加できる形式だと、みんなで盛り上がれるのでおすすめです。
ついつい同窓会気分で
おしゃべりしてしまうゲストも
多いもの。
できるだけみんなで参加できる
イベントがあるといいですね!
7.必要であれば余興やスピーチを依頼する
二次会で盛り上がる演出のひとつ、
余興やスピーチをお願いしたいなら
ぜひこの時期には依頼しておきましょう。
学生時代の友人などが久しぶりに
集まる絶好の機会にもなる
結婚式の二次会。
スピーチも友達との懐かしい
思い出を振り返ることができ
とても素敵な時間となりますよ。
8.二次会で使用する小物の搬入について確認する
二次会を行う場所は
レストランやイベントホールなど
さまざまですが、会場によって
マイクや音響などの設備が
異なるもの。
しっかり会場に設置されている
設備を事前確認し、足りないものは
持参しましょう。
特にノートPCや接続用のケーブルなど
忘れると本当に困るものや
ゲームに使うためのペンや紙なども
当日ないとあわてるもの。
しっかりリストアップして、可能であれば
前日までに持ち込みや宅急便で
納品させてもらうようにしましょう。
もちろん勝手に送りつけるのはNG
なので、しっかりお店側と調整が
必要です。
結婚式の2ヶ月前によくあるQ&Aとは?
ここからは結婚式の2か月前に
気になるQ&Aをチェックしていきます!
- 結婚式の2ヶ月前に招待するのは非常識?
- 友人が欠席!その場合は2ヶ月前までに連絡は来るの?
- 結婚式の2ヶ月前でもキャンセルは可能なの?
- 結婚式の2ヶ月前に妊娠が発覚!どんなことに注意すべき?
- 2ヶ月前から行う美容準備とは?
- 2ヶ月前から取り組むべきダイエットメニューとは?
⑴結婚式の2ヶ月前に招待するのは非常識?
結婚式の2か月前に急遽
出席者が足らず、追加でゲストを
招待したという先輩花嫁も。
ゲスト側には急なお誘いであることを
必ずお詫びしたうえで招待すると
良いでしょう。
予定が空いていれば、あなたのことを
直接お祝いできてうれしいと
出席してくれるゲストもきっといるはず。
それでも2か月前だと予定が
空いていない場合も多いので、
あまり落胆せず声をかけてみましょう。
⑵友人が欠席!その場合は2ヶ月前までに連絡は来るの?
残念ながら、披露宴でも当日の
欠席はつきものです。
体調不良などどうしても予期できない
理由での欠席もありますので、
そういったことも事前に考慮しておく
ことは大切ですね。
招待状の出欠席の締切は
一般的に1か月前としていることも
多いので、2か月前の時点では
まだ人数を完全に確定することは
難しいといえるでしょう。
⑶結婚式の2ヶ月前でもキャンセルは可能なの?
結婚式まであと2か月となった
場合でも、身内の不幸など
予期せぬキャンセルはありえます。
その場合、残念ですがキャンセル料は
必ず必要となることを覚えておきましょう。
相場では結婚式まで2か月を切ると
見積金額の約30~40%の金額
+実費を支払う必要があるようです。
キャンセルすると決まったらできるだけ
早く式場側に申し入れをすることを
おすすめします。
⑷結婚式の2ヶ月前に妊娠が発覚!どんなことに注意すべき?
結婚式の2か月前に妊娠が発覚
した場合、うれしい半面結婚式への
影響が少し心配ですよね。
どんなことに注意すべきか、確認して
おきましょう。
- すぐにプランナーに相談する
病院へ行き、妊娠していることが確定した
時点で、安定期にまだ入っていなくても
プランナーには妊娠の事実を伝えることを
おすすめします。
できるだけ新婦の移動が少ない進行に
変えてもらうようにしましょう。 - つわりが続く可能性も考え料理を決める
結婚式当日はまだ安定期に入っておらず
つわりがひどい場合も。
2か月前なら料理のメニューも
食べやすいものに変更できる
可能性があります。
妊娠中は母体の安全がなにより大切です。
場合によっては延期も考えておいた
方がいいでしょう。
⑸2ヶ月前から行う美容準備とは?
2か月前でもできる美容準備は
本当にさまざま。
すべてに手を出すとお金も時間も
足りないですよね。
自分の体を鏡で映して、一番理想に
近づけたい部位をいくつか決めてから
美容にお金をかけるのもおすすめです。
⑹2ヶ月前から取り組むべきダイエットメニューとは?
結婚式の2か月前。
直前期に入ったとはいえ、食事を
抜くなど不健康なダイエットは
体調を崩すもとになります。
また、長時間炎天下で運動すると
日焼けの原因にも。
この時期はヨガやピラティスなどで
心身のバランスを整えたり、
ジムなどでランニングをするなど
軽く運動をしつつ、
バランスの良い食事を心がけて。
体重が気になる場合も、
完全に食事を抜くのではなく
夜の炭水化物だけ抜いてみるなど
栄養バランスを崩さないよう
ダイエットにチャレンジしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
【結婚式編】
- 披露宴当日の撮影業者やBGMなどの演出も決めはじめましょう。
- 席次表作成は重要!役職名や漢字ミスに気をつけて。
- 引出物や引菓子は奇数でそろえる。
- 披露宴のコンセプトやテーマカラーに合わせた装花選びを。
【料理編】
- 料理はゲストへの大切なおもてなし。節約しすぎはNG。
- 子ども用メニューの要否も確認しておきましょう。
【衣装・美容編】
- タキシードや小物のレンタルも忘れずに。
- 結婚式直前に行きたいネイルやシェービングはこの時期に予約しておくと安心。
【二次会編】
- 二次会に呼ぶゲストにはそろそろお声がけを。
- 二次会の司会や幹事などと打合せをしながら進行を決めましょう。
この時期になると、並行して
準備することがたくさん。
カップルの中には、うまく役割分担
できなくてケンカになってしまうという
ケースも…。
仕事しながら準備を進めるのは
とっても大変。
ひとりで抱えこみすぎず、彼と
協力しながら進めていけるのが
理想ですよね。
▼関連記事