洗顔

マツエクとアイプチの落とし方!一緒に使う時の注意とは?

マツエクとアイプチを併用している人って、
どれくらいいるんでしょうね?

毎日、アイプチしていたのに
マツエクをした瞬間にやめる人って
あんまりいないかと思います。

マツエクをしてもいつも通りの方法で
アイプチもしても良いのか…

アイプチしたのは良いけど
落とすときどうしたら良いのか…

不安になることが多いと思います。

今回はアイプチの上手な落とし方と、
一緒に使うときの注意点をご紹介します。

マツエクを長持ちさせ、
目元を綺麗に保つための参考にしてくださいね。



この記事に書いてること♪

マツエクをしている時のアイプチの上手な落とし方をご紹介!

普通によくある一般的なアイプチは、
お湯で落とすことができます

コットンにお湯をたっぷりしみ込ませて、
まぶたの上を優しく押さえます。

しばらくするとアイプチののりがふやけるので
ゆっくりとふき取ってください。

この時にマツエクを触らないようにしましょう。

落とし方を間違えてマツエクに触れると、
引っかかって取れやすくなっちゃいます。

気を付けながら丁寧に落としてくださいね

マツエク中のアイプチが落ちない!取り方のコツとは?

先ほどご説明した通り、
お湯をたっぷり含ませたコットンで取れないとき
擦りたくなりますよね。

でも、擦ってしまったことにより
コットンがマツエクに当たり
エクステを取ってしまうことがあります。

アイプチが落ちなかった場合は
オイルフリーのクレンジングを
綿棒に染み込ませて
優しくアイプチに馴染ませてください。

そうすることでマツエクに触れずに
落とすことができます。

できれば、のりタイプのアイプチではなく
テープタイプにするとより取りやすくなるので
検討してみてくださいね!

マツエク中の洗顔でアイプチを落とす時の注意点とは?

マツエク中に洗顔でアイプチを落とす場合
目元をあまり擦らないことです!

洗顔で落とす場合、
顔をくるくると擦って落とすイメージが
あると思いますが、
マツエクに触れてしまう恐れがあります。

たっぷり泡立てた洗顔を目元に乗せ
アイプチののりの接着力を弱めてください。

そうすることで負担を少なく
落とすことができます。

マツエクで使えるアイプチのクレンジングはどの種類がオススメ?

アイプチをしてると、メイク落ちの良い
オイルインのクレンジングを使いたくなります。

でも、マツエクにオイルは厳禁なんです。

マツエクを付けてるなら、オイルフリーの
クレンジングを使うようにしてくださいね。

オイルフリーのものには以下のものがあります。

・リキッドタイプ
・水性ジェルタイプ
・ローションタイプ

それぞれのクレンジングに特徴がありますので、
自分に合ったものを選んでくださいね。

洗顔の前にアイプチを落としておけば、
オイルフリーでも問題はなくなります。

マツエクをキレイに長持ちさせたいなら、
オイルフリーがおすすめと言えますね。

マツエクに使えるプチプラクレンジングは
こちらから見ることができます!

⇒マツエクに使える!市販で人気のプチプラクレンジング10選

是非、参考にしてくださいね!



マツエクをしている時の上手なアイプチのやり方とは?

普段からアイプチをしている人は、
マツエクをしてもやり方は変わりません。

ただ、注意したいのが二重のラインです。

マツエクを付ける時にアイプチをして付けたなら
二重のラインはその時と同じが理想です。

なぜなら、二重のラインが変わってしまうと
マツエクの向きやバランスが変わるから。

また、のりを付けすぎるのもNGですね。

まぶたが引きつれてしまうと、
やっぱりマツエクがキレイになりません。

二重のラインに気を付けてくださいね。

ナチュラルな二重に!一重さんのアイプチのやり方は?

ここでは一重さんのアイプチ方法を
お伝えしたいと思います!

一重さんはのりタイプでもテープタイプでも
どちらでも問題ないです。

ここではのりタイプを使用した説明を行います!

  1. まず、まぶたの上の皮脂をとりましょう
  2. プッシャーでしたい二重のラインを作ります
  3. ラインにそって全体的にのりを薄く延ばします
  4. 少し乾いたかな?ぐらいでプッシャーで軽く押します
  5. プッシャーで目頭と目尻を馴染ませ”完成”です!

よく、間違える人が多いのは乾く前に
プッシャーで押さえてしまうことです。

ここで乾いていないと二重部分が
ぐちゃぐちゃになってしまいます。

気を付けて下さい!

ナチュラルな二重に!奥二重さんのアイプチのやり方は?

次に奥二重の方がアイプチを使用し
ナチュラルな二重にする方法です。

奥二重の方はテープタイプよりも
のりタイプをおすすめします!

基本的には一重の方と同じですが
のりを塗る場所が変わってきます。

  1. まぶたの上の皮脂をとります
  2. プッシャーでしたい二重のラインを作ります
    (この時、元々のラインの2、3mm上を意識してください)
  3. ラインにそって目頭から中央にかけのりを薄く延ばします
    (目尻まで引いてしまうとアイプチののりが見えてしまいます)
  4. 少し乾いたかな?ぐらいでプッシャーで軽く押します
  5. プッシャーで目頭と目尻を馴染ませ”完成”です!

一重の方と異なりのりを塗る部分は
目頭から中央までにしてください!

奥二重の方は目尻にしっかりラインが
入っている場合があります。

そこまでのりを塗ってしまうと
アイプチをしている感がでてしまいます。

マツエクにアイプチがくっつく?やりにくいって本当?

「マツエクを付けるとアイプチがやりにくい」
そんなお話はよく耳にします。

一番の原因はマツエクが邪魔になるからですね。

マツエクにはカールが付いています。

そのカールゆえに、プッシャーが上手く使えない
マツエクを挟んじゃうなんて言います。

マツエクが長い場合も同じですよね。

マツエクをしてもアイプチを続けたいのなら、
カールがあまり強くない、短めの
マツエクを選ぶ方が良いと思いますね。

マツエクの状態でアイプチを使う場合はどんなアイプチを選べばいいの?

アイプチにはお湯で簡単に落とせるものと、
ウォータープルーフのものがあります。

どちらがマツエクに向いてると思いますか?

お湯で落とせるアイプチですよね。

ウォータープルーフのアイプチだと、
落とす時に強力なクレンジングを必要とします。

オイルインのクレンジングを使ってしまうと…
マツエクはすぐに取れてしまいますよね。

また、アイプチにはのりタイプと
テープタイプがあります。

これはどちらを使った方が良いと思いますか?

マツエクをしている時のアイプチはのりよりもテープがオススメ!

アイプチにはのりを筆で塗るタイプのものと、
テープで貼るタイプのものがありますよね。

のりタイプのアイプチは、塗る時に
マツエクに付いちゃう可能性が高いんです。

テープを貼るタイプのアイプチなら、
のりがマツエクに付く心配はありませんよね。

ただ、テープは少しコツがいるとも聞きます。

慣れてないとテープを貼る時に
マツエクを挟んじゃうこともあるので、
綿棒などで押さえながら貼ると良いですよ。

慣れたらテープの方が楽という人が多いので
ぜひチャレンジしてみてくださいね。



マツエクとアイプチを一緒に使う場合に注意するべきこととは?

https://www.instagram.com/p/BnkkoIdFa9V/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

マツエクとアイプチを一緒に使う場合の、
注意すべき点をご紹介しますね。

一番大切なのは、マツエクにアイプチの
のりが触れないようにすることです。

アイプチののりは強力な接着剤なので
マツエクに付くと大変なことになります。

朝からアイプチののりを取る作業…
考えただけで憂鬱になりますよね。

まつげの根元やマツエクの接着面はもちろん
先端にも付かないように注意が必要です。

のりが付かないように気を付けながら丁寧に
アイプチをするようにしてくださいね。

マツエクとアイプチの両方すると取れやすい?

マツエクとアイプチの両方をしていると
マツエクが取れやすいといわれています。

その原因についてですが、
アイプチを取る際に必要以上に
目元を触ってしまうからと言われています。

また、のりやテープを貼る時にも
マツエクについてしまい
引っ張ったりふき取ったりするため
取れやすくなります。

アイプチ自体は取れないですが
マツエクが取れるということがあります。

アイプチをするとまつげ抜けるってホント?

アイプチののりを塗る場所によって
まつげが抜けやすくなります。

重ためのまぶたや二重の幅を細くしたい人は
どうしても目の際までのりを塗ってしまいがちです。

そうすると落とす際に
まつげを引っ張ってしまい抜けることがあります。

アイプチをする際は
まつげに付着しないようにのりを塗りましょう。

また、テープの場合でも
ビューラーで上げたまつげがつくことがあります。

無理に引っ張らず水で粘着力を弱めてから
ゆっくり外しましょう。

マツエクする時にアイプチはしてても大丈夫なの?

出典:http://www.aloha-beauty.jp/index.html

サロンでマツエクを付ける時にアイプチは
していても大丈夫なんでしょうか?

これ、実はサロンによるんですね。

アイプチをしてても大丈夫というサロンと、
絶対にNGのサロンがあります。

では、NGのサロンではどうするんでしょう?

カウンセリングの時だけアイプチをしていて
落としてから施術に入るサロンが多いようです。

アイプチをしたままだと目がちゃんと閉じられず
気化したグルーの成分が目に入りやすいんです。

そのため、目がしみやすくなります

そういった事を回避するために、
アイプチはNGにしてるようですね。

アイプチをしている人がマツエクをする場合
まずはサロンに相談してみましょう。

いろいろ対処法を教えてくれると思いますよ。

マツエクする当日に化粧はあり?

マツエクをする当日に化粧を行っても
問題ないです!

ただ、まつげを触るメイクはNG。

ビューラーやマスカラは
避けてください。

ビューラーなどでまつげをカールさせると
まつげが元の状態に戻った際、
エクステがあちこちの方向に向いてしまいます。

綺麗な状態のマツエクにしたい場合は
まつげ以外の場所の化粧をしてください。

マツエクの施術前にカラコンもNG?

カラコンは極力外しましょう。

というのも、
マツエクに使用しているグルーが
カラコン(ソフトコンタクトレンズ)を
溶かしてしまうと言われています。

何かが起こりグルーが目に付着し
事故が起こってしまうかもしれません。

また、長時間目を閉じた状態でいるので
目が乾燥し充血や涙が止まらなくなることも。

可能であればカラコンを外して
施術を受けてください。

アイプチしながらマツエクするとカールが変わるってホント?

アイプチをした状態でマツエクを行うと
施術後のタイミングでは
希望通りのデザインになっていても
翌日はイメージが異なることがあります。

それはマツエクをすることによって
普段通りアイプチが行えなくなるからです。

普段通りの位置だとエクステの
毛先がかぶってしまい
アイプチが行えなくなることもあります。

そのため、Cカールでも
しっかりしたカールがあったのに
翌日だとカールが弱く見えることも。

できれば、アイプチをせずに
マツエクの施術を受けてください。

そのあとにアイプチの位置を
決めましょう!

マツエクオフでもアイプチして行くのはNG?

マツエクのオフ時でもアイプチをしない方が
良いといえます。

マツエクをオフする方法は
マツエクをしているところに
リムーバーを馴染ませて
除去していきます。

アイプチを行っていると
目が完全に閉じられておらず
リムーバーが目に入ってしまう恐れがあります。

そのため、アイプチをしないで
オフを行った方が良いと言えます。

マツエクの施術後にアイプチは何時間後ならOK?

マツエクの施術後にアイプチしたいですよね。

出来れば施術した日はアイプチしないように
していただきたいです。

というのもマツエクに使用している
グルーが完全に乾くまで24時間
かかるというわれています。

完璧に乾ききっていない状態で
アイプチを外そうと
目元を必要以上に触ったりすると
マツエクが外れてしまう恐れがあります。

アイプチは施術当日には行わず
翌日から行いましょう!

まとめ

マツエクをしている時のアイプチの使い方は、
注意すべき点がいっぱいありますね。

マツエクをした状態で
アイプチを行うときに注意すること

マツエクをしている状態で
アイプチを落とす方法

アイプチをした状態で
マツエクを施術してもらうこと

細かいですが重要なポイントが
たくさんあります。

どれかを適当にしてしまうだけで
目に異常がでてしまったり、
マツエクがすぐに取れてしうことも。

綺麗に清潔に安全に
マツエクとアイプチを行うために
しっかりと注意してくださいね。



ABOUT ME
miya
本宮 水月
若く見せることや美しくみられるために大切なこと。 スキンケアやメイクなどいろんなことにチャレンジしても、なかなか自力では難しいことも多いと思います。減っていくまつげやそれに伴って無くなる目ヂカラ。 興味はあるけどなかなか踏み切れないマツエクに、是非チャレンジして欲しいから。 10年以上かけていろんなお店に通った経験を元に、マツエクのメリットをお伝えします。 また、お店では飽き足らずセルフでもやったことあるんですが、自分でやることの問題点も含めてお店でやってもらう重要性をお伝えできればと思います。