「マツエクを付けてみたいと思うけど、
お手入れが面倒だって聞いて迷ってます」
先日、こんな質問を頂きました。
これってどうなんでしょうか?
マツエクのお手入れって面倒ですか?
少しだけ気を使ったり大変な部分もありますが
ちょっとしたコツさえつかめば意外と簡単に
習慣に出来ちゃうんですよ。
マツエクのお手入れのコツをお伝えしますので
ぜひ覚えて習慣にしてみてくださいね。
この記事に書いてること♪
マツエクのお手入れが面倒な人が簡単に長持ちさせる3つのコツをご紹介!
マツエクのお手入れで面倒な部分って、
洗顔のやり方が一番だと思います。
マツエクをしていなければゴシゴシ洗えるのに
マツエクがあるから目もとに気を使って
洗顔する必要がありますもんね。
でも、コツさえつかめば意外と簡単ですし、
少しずつ慣れてきちゃったりします。
長持ちさせるコツは3つありますから、
ひとつずつ見ていきましょうね。
コツ1.クレンジングをオイルフリーのものに変える
マツエクにとって油分は敵だと思ってください。
クレンジングはメイク落ちが良いという理由から
オイルインのものが多く出回っています。
でも、マツエクをしたのにそのまま
オイルインのクレンジングを使い続けると
すぐにマツエクが取れちゃいます。
マツエクをなるべく長持ちさせたいなら、
オイルフリーのクレンジングを選びましょう。
オイルフリーのものには以下のものがあります。
・リキッドタイプ
・水性ジェルタイプ
・ローションタイプ
それぞれのクレンジングに特徴がありますので、
自分に合ったものを選んでくださいね。
こちらの記事ではおすすめのクレンジングを
紹介してますから参考にしてみてください。
コツ2.洗顔のやり方を優しくする
毎日の洗顔のやり方を少し変えるだけでも
マツエクはかなり持ちが変わるんですよ。
・目元のメイクは先にクレンジングで
丁寧にオフしてから洗顔しましょう
・マツエクをしている目元を触ったり、
目をこすらないようにしましょう
・シャワーを直接顔にかけてはいけません
・熱いお湯で洗顔はしないでください
アイメイクを先にオフしておかないと、
目元を触ったりこすったりしがちです。
シャワーの水圧や熱いお湯も、
マツエクが取れる原因になるんですね。
これらを気を付けて洗顔するだけで、
マツエクの持ちはとても良くなりますよ。
コツ3.マスカラをしない
マツエクをしていてもマスカラを塗る人って
どれくらい居るんでしょうね?
私はマスカラを毎日塗るのが面倒だから、
マツエクを付けているんですが…
普段はマスカラをしない人でも、
イベントの時には使いたいかも知れませんね。
本当ならなるべくマスカラをしない方が、
マツエクの持ちは良くなります。
でも、どうしてもマスカラをしたい場合は
お湯で落ちるタイプを使ってくださいね。
マスカラをする時よりも落とすときに、
マツエクへの負担は増えます。
マスカラを落とすときは綿棒などを使って
優しくオフするようにしてくださいね。
マツエクはどんなお手入れをすると長持ちする?
洗顔の他にはどんなお手入れをすると
マツエクは長持ちするんでしょうか?
こちらも3つのお手入れ方法があるので、
それぞれに見ていきましょうね。
1.美容液を使う
マツエクをするなら絶対に使ってほしいのが
まつげ美容液です。
まつげ美容液は自まつげにかかる負担を
軽減してくれる超便利アイテムなんです。
マツエクは自まつげに負担がかかるんですが、
放っておくとどんどん弱ってしまいます。
自分のまつげが弱ってくると、
抜けたり細くなったりして、継続して
マツエクを付けられなくなっちゃいます。
でも、まつげ美容液でお手入れすれば、
弱ったまつげを強くしてくれるんですよ。
まつげ美容液を塗るか塗らないかでは、
まつげの抜け方や生え方が全然違うんです。
マツエクのお手入れには毎日必ず、
まつげ美容液を取り入れてくださいね。
どんな美容液を使えばいいの?って人は
こちらの記事がおすすめです。
2.コームをつかう
洗顔したり目もとを触っちゃったときって、
マツエクの向きが変わっていませんか?
マツエクの向きが変わったまま放っておくと、
そのままの向きで固定されたり、
根元が浮いてくる場合もあります。
マツエクが取れやすくなる原因にもなりますので
コームを使ってお手入れをしてくださいね。
コームを使ってマツエクを優しくとかすと
毎日キレイな状態のマツエクでいられます。
バラバラの向きだと可愛くないですよね?
キレイにマツエクをキープするためにも、
洗顔後は必ずコームを使って
お手入れするようにしてくださいね。
3.お風呂上りは目元も乾かす
洗顔したらマツエクをしっかり乾かすのも
とても重要なお手入れになります。
洗顔後にマツエクに残った水分って、
意外と簡単には乾かないんですよね。
タオルでごしごし拭くのはNGなので、
水分をティッシュで優しく取りましょう。
でも、それだけではダメなんです。
全部をキレイに乾かすために使ってほしいのが
ドライヤーなんですね。
ドライヤーの冷風を弱い風力であてて、
マツエクを完全に乾かしてください。
この時に熱い風や強風は使わないでくださいね。
マツエクが変な方向に向いてしまったり、
取れやすくなっちゃいますから。
ドライヤーはあくまでも優しく丁寧に、
でもしっかり乾かすようにしてくださいね。
マツエクの手入れが大変なのはどんな時?
マツエクのお手入れが大変な時って、
どんな時だと思いますか?
マツエクをつけてしばらく経つと、
根元が浮いてきて向きがバラバラになります。
そんな時はコームでとかしても引っかかったり
上手く向きがそろわなかったりします。
そういう時は軽めにお手入れをして、
それでもダメな時はリペアの時期かな?
早めにマツエクを付け直すことをお勧めします。
また、家に帰るのが遅いときも、
お手入れが大変だと思いますよね。
それでも、マツエクはしっかりお手入れしないと
持ちが悪くなっちゃいます。
毎日忙しいと大変だとは思いますが、
ほんのちょっと頑張ってみてくださいね。
まとめ
マツエクを長持ちさせるためのコツを知れば
お手入れが面倒ではなくなりますよね。
毎日かかさずにちゃんとお手入れすれば
マツエクの持ちはずいぶん良くなります。
それでも、少しずつマツエクは取れますし、
伸びてきてキレイじゃなくなります。
そんな時はサロンでリペアしてもらいましょう。
リペアってどのタイミングですれば良いの?
そんな人はこちらを読んでみてくださいね。