ANOTHER WEDDING~RING~のInstagramアカウントがリリース♪
PR

【30人以下】少人数での結婚式の流れや費用は?余興は必要?

スポンサーリンク
結婚式の費用

最近、耳にすることが多くなった
少人数での結婚式。

親族だけでゆっくり記念日を過ごせる
魅力的なスタイルですよね

ただ、今までに少人数での結婚式に
出席したことがないカップルにとっては
一体どんな風に行われているのか
イメージしにくいことも。。

そんな少人数での結婚式の流れや費用を
プランナー暦10年の私がご紹介します!

ハナユメキャンペーン

スポンサーリンク

30名以下の少人数結婚式!家族婚のすべてを徹底解説

br_058

普通とは何が違う?どんなところが特徴?
初心者にとってわからないことだらけの
少人数結婚式を徹底解説していきます!

披露宴ではなく会食?家族婚って一体なに!?

まず皆さんが気になるところは、
一般的な披露宴とは何が違うのか?
というところ。

披露宴と家族婚の違いを
見比べてみましょう。

【披露宴】

  • 時間
    約2時間30分
  • 進行
    多数のイベントが時間取りに決まっている。
  • 人数
    約50〜60名
  • 招待するゲストの層
    会社関係、友人、親族
  • 準備期間
    最短3ヶ月
  • イメージ
    賑やかに楽しく

【少人数の会食や家族婚】

  • 時間
    約2時間
  • 進行
    食事中心・自由に過ごす
  • 人数
    約10〜20名
  • 招待するゲストの層
    親族や特に親しい友人など
  • 準備期間
    最短1ヶ月
  • イメージ
    アットホームにゆったり

いかがでしょうか?
開催時間、ゲストの人数やイメージに
至るまで
一般的な披露宴と家族婚では
違いが沢山あることがわかりますね。

 

少人数でアットホームな家族婚がいま人気の理由とは?

b43ad52a18fa3767f747067400953b74_s

披露宴を行うと、準備期間や予算も
膨大にかかってしまうのですが、
少人数結婚式なら、準備期間が短く
低予算でできる、お手軽なスタイル。

旅行や新居準備に予算を掛けたい
こだわりを持ちたいという方にとって
家族婚はぴったりなのです。

結婚式で注目を浴びるのが苦手な方
派手な披露宴は自分たち
らしくない

と感じている方にとっても、
少人数の会食スタイルが人気です。

家族婚は何人が一般的?招待する範囲とは?

一番多いのは、10〜20名前後
家族と近いご親戚を招待すると、
ほとんどこの位の人数に収まります。

ゲストの構成と人数の目安としては
家族だけだと約6名
近い親族でするのが約15名
親族一同招待するなら約30名
になるでしょう。

 

気になる!少人数結婚式のお金のはなし

006e3d1e62d72021c1b6848a6329ec9d_s

少人数結婚式が人気の理由のひとつ
として、低予算でできることも
魅力なんです。

30名以下だと予算はどれくらい?費用の目安とは

披露宴の予算は、総額何百万円と
かかってしまうため貯蓄が必要ですが
少人数結婚式なら大体100万円迄
おさまる場合がほとんど。

お食事会で内容がシンプルなため、
オプションを色々追加しなくても良い事や
少人数だからこそ総額もコンパクトになり
予算オーバーしにくいのです。

基本的な考え方として
【1人2万円×人数分】

そこにプラス、
ドレスや写真などを
足した金額
結婚式費用の総額となります。
(30~40万円くらい)

結婚式の支払いは全額自己負担ではなく
ご親族からご祝儀を受け取っているので
ご祝儀でまかなえることもあります。

また、結婚式のプランにも、
30名以下のプランがある式場も
多いんですよ。

でも少人数の結婚式というと
『思い描く会場探しは大変そう』
『貸切は無理かな・・』

など、自分たちの希望通りには
なかなかいかないと思っていませんか?

そんな人におすすめなのは
ご存知【ゼクシィ】です♪

ゼクシィがなぜオススメか
というと・・

 

  1. 少人数の方向けのプランがある会場が豊富
  2. 全国2700の提携会場から、自分たちにぴったりの会場探しをサポートしてくれるゼクシィ相談カウンターがある
  3. ゼクシィ花嫁カフェという花嫁さんの不安や悩み解消のための情報交換ができるSNSがある
  4. アンケートに回答すると抽選で商品券やオリジナルグッズがもらえる

 

と、お得なことだらけ♪
だからなんです。

さらに、実際に少人数プランの
会場を検索してみましたが
邸宅貸切や神社結婚式、
またレストラン貸切などなど・・
都道府県ごとに、沢山ありました!

また、ブライダルフェアに参加する際
ゼクシィから予約する事で

最大40,000円分の商品券
もらえるキャンペーンも♡

式場見学に行くことで
少人数の結婚式をイメージでき、

各会場のこだわりポイントや
特徴も
しっかりと把握できますよ。

商品券をGETするには
まずはエントリーが必要になります。

手順としては・・

  1. エントリーフォームよりエントリー
  2. 公式サイト・アプリから見学したい会場のブライダルフェア予約を行う
  3. 予約した会場に見学・フェアの参加

簡単なエントリーからの予約
⇒フェア参加でOK♪

少人数プランのある会場で
気になるところはいくつか回って、
商品券もぜひGETしてくださいね。

ゼクシィで少人数プランのある式場検索する

このキャンペーンは
ブライダルフェアに予約&参加する
件数が増えれば、商品券の金額がUP
するんです!

  • 予約1件⇒5,000円
  • 予約2件⇒30.000円
  • 予約3件以上⇒40,000円

お得なので、ぜひチェックしてくださいね。

また、こちらでも費用相場の
平均や必要な項目も紹介しています。

⇒家族婚の費用相場の平均は?家族挙式に必要な項目も解説!

参考にチェックしてくださいね。

身内や親戚ばかりの場合、ご祝儀金額はどれくらい期待できるの?

家族で参列することも多い親族の
ご祝儀は1世帯で約5〜10万円

比較的金額が大きいので、ご祝儀に
見合った相応しいおもてなしをしましょう。

具体的には引き出物を用意したり、
フルコース料理を頼んだり集合写真を
配ったりすることでおもてなしを感じて
いただけますよ。

少人数結婚式での流れや内容!みんなのお悩みQ&A

holidays-dinner-eating-lunch

食事会だけでは寂しい?
実際にはどんなことが行われているの?
という疑問にもお答えしていきます。

全体の流れや進行内容の具体的な例が知りたい!

よくある進行はこんな感じです。

【新郎新婦入場】
  
 【挨拶】
  
 【乾杯】
  
 【食事】
  ↓
 【謝辞】
  
  【お開き】

このように流れを作っておくことで
メリハリができるのでおすすめです。

謝辞や挨拶等は親族が中心なので
あまり難くならなくても大丈夫。

ご自分の言葉で感謝を伝えましょう。

司会者は必要?誰にお願いするべき?

結婚式場のスタッフが、
ある程度進行のエスコートをしますので
基本的には必要ありません

ただ、お食事会を披露宴風にしたい方や
イベントを入れて進行にこだわりたいなら
プロの司会者に依頼するのもアリ。

プロ司会者は4~7万円程度かかりますが、
とにかく楽しみたい!という方向けです。

司会役が慣れているゲストが居る場合は
お願いしたいと考えることもありますが、

ご祝儀をもらっていることを考えると
失礼にあたる場合もありますので、
注意しましょう。

こちらにも流れを詳細に書いているので
参考にしてくださいね。

⇒家族婚の流れや内容とは?新郎挨拶やイベントのタイミングも

演出や余興は必要?どんな内容がいい?

少人数の結婚式が人気を集める中
お食事会のあいだの間が持つか
心配になるカップルも沢山います。

披露宴では余興があって
盛り上げていきますが、

少人数結婚式は
余興がなくても盛り上げる方法があります。

例えば、手軽なのはケーキカット

披露宴のように大きなケーキではなく
人数で取り分けられるくらいのサイズで。

デザートタイムには二人が切り分けた
ケーキをゲストに配る、ケーキサーブ
などの
演出も可能です。

他には、プロフィールムービーを作って
上映するのも感動的。

家族の思い出をみんなで振り返って、
家族や親戚に一人一人メッセージ付で
上映するなど、アットホームでじんわりと
嬉しい演出になります。

披露宴では当たり前のことも、会食風に
アレンジするととても和やかな雰囲気
なり、とてもおすすめです。

身内だけでも盛り上がる?間が持つのか心配!

先ほどのような演出に加え、
食事会での話題を提供するのも

雰囲気を盛り上げるポイント。

例えば

  • テーマ性やこだわりのある
    お料理で話題を誘う
    (オーダーメイドなど)
  • 会場の中に思い出の
    アイテムをおいたりして
    皆で眺める時間を作る
  • 新郎新婦がゲストに
    飲み物を注いでまわったり
    写真タイムを設けるなど
    積極的に会話する
  • クリスマスやバレンタイン
    夏まつりなどのイベントが近い
    場合はテーマを持たせて
    アイテムなどをセッティングする

など。。。

ゲストが思わず笑顔になるような
雰囲気づくりを考えてみましょう!

こちらでも演出はどうするべきか
紹介しているにでチェックしてくださいね。

⇒少人数の結婚式の演出はどうする?食事の間はもつの?

席順に決まりはある?席次のルールとは

アットホームな少人数会食でも
配席については、一般的な
ルールがあります

  • 新郎新婦は一番良い席
  • ゲストは新郎新婦の近く
  • 親御様は末席

に、着席するのが一般的です。

お食事会のため、長いテーブルを
囲むことが多いのですが

パーティ気分を味わいたい方や、
30名前後になる場合は丸テーブルを
何卓か置くスタイルがおすすめ。

長テーブルを使う場合
%e6%b5%81%e3%81%97%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab

丸テーブルを使う場合
%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab

 

引出物や料理のランクはどれくらいがベスト?

少人数結婚式の場合は
食事中心の結婚式スタイル。

 

なので料理のランクは12,000~
15,000円以上
のもので、食材や
ボリュームにも満足できるコースを
選ぶのが無難です。

予算重視のランクが低い料理は
品数が少ないコースであることも。

時間より早く食べてしまったら
時間を持て余してしまい、
手持無沙汰になってしまいます。

引出物は総額5000円相当のもの
用意しておきます。

一般的には3品を1セットにします。

  • 引出物(3,000~5,000円)
    カタログギフトやお皿など
  • 引菓子(1,000~1,500円)
    バームクーヘンなどの焼き菓子
  • 縁起物(1,000~1,500円)
    鰹節など

地域により違う場合がありますが、
引き出物を3品送る理由としては、
決して割れない数字ということで
演技が良いと言われています。

こちらの記事でも引き出物について
紹介しているので参考にしてくださいね。

⇒家族婚の引き出物!両親の場合は?

少人数結婚式のまとめ

97ba1ad0eb68817c4fb7d487ac529c70

いかがでしたでしょうか?

堅苦しくない、アットホームにできる
少人数結婚式の魅力がたくさんありました。

少人数だからこそ
ゲスト1人1人への
おもてなし
できるのが、何よりも良いところ。

どんなことをしたら喜んでくれるかな?と
わくわくするような気持ちで準備すると
当日を迎えるのも楽しみになりますよ。

素敵な結婚式をお迎えくださいね(^^)

コメント・質問はこちらから♪

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました